②「47都道府県」クイズ一周旅行

作成: Rx@クイズスレ (2020-02-16 19:19)
「答え」→「Google」や「Wikipedia」へのショートカット用。
「47都道府県」に関するクイズを作る際にご利用ください。

この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 ブランド総合研究所による「都道府県の魅力度ランキング」で、10年以上1位の座を守り続けている都道府県と言えばどこでしょう。 地理 北海道
2 日本の都道府県名のうち、唯一「色」の名前がついているのはどこでしょう? 地理 青森県
3 東北地方の6県のうち、県の名前と県庁所在地の名前が一致していないのは、宮城県と何県でしょう? 地理 岩手県
4 男鹿(おが)半島があるのは秋田県ですが、牡鹿(おじか)半島があるのは何県? 地理 パラレル 宮城県
5 (2023年)現在、日本の47都道府県のうち、出生率、死亡率、人口減少率が全て全国最悪となっているのは、東北地方の何県でしょう。 社会 秋田県
6 ずばり、「さくらんぼテレビジョン」の本社は何県にあるでしょう。 テレビ 山形県
7 県の範囲が東西に長く、東から「浜通り」「中通り」「会津」の3地域に分けられることが多いのは何県でしょう。 地理 福島県
8 日本の都道府県名をいろは順に並べたとき、一番最初に来るのはどこでしょう? 都道府県 茨城県
9 日本の旧国名で、上野(こうずけ)と呼ばれたのは群馬県、では下野(しもつけ)と呼ばれたのは現在の何県? パラレル 地理 栃木県
10 女優の「大友花恋」、乃木坂46のメンバー「白石麻衣」、タレント・司会者の「中山秀征」。これら3人に共通する出身県は関東地方のどこでしょう。 地理 群馬県
11 日本で海に面していない8つの県のうち、最も人口が多いのはどこでしょう? 地理 埼玉県
12 47都道府県のうち、嶺岡愛宕山(みねおかあたごやま)の標高408.2mが最高峰であり、全国で唯一、標高500m以上の地点を擁していないのはどこでしょう。 地理 千葉県
13 弥生式土器の由来となった「弥生」という地名はどこの都道府県にある? 語源・由来 日本史 考古学 東京都
14 全国で唯一、政令指定都市を3つも擁している都道府県はどこでしょう。 地理 神奈川県
15 かつて北陸街道の難所とされた「親不知(おやしらず)」は何県にある名所? 地理 新潟県
16 毎年9月1日から3日にかけて行われる「おわら風の盆」と言えば、北陸地方の何県の祭りでしょう。 風物詩・季節 祭り 富山県
17 牛首紬、九谷焼、輪島塗、加賀友禅と言えば、いずれも何県の伝統工芸品でしょう。 産業・商業 石川県
18 日本の旧国名で、“越後国”は現在の新潟県。では“越前国”は現在の何県? 日本史 パラレル 福井県
19 日本の都道府県名をアルファベット順に並べたとき、一番最後にくるのはどこでしょう? 言語 山梨県
20 47都道府県のうち、第18回・冬季オリンピックの開会式が行われた「2月7日」を県民の日とすることが提案されたことがあるのはどこでしょう。 風物詩・季節 オリンピック 長野県
21 日本の47都道府県のうち、名前が濁点から始まるのは群馬県とどこでしょう? 地理 岐阜県
22 47都道府県のうち、日本で一番深い湾と日本で一番高い山を擁する都道府県はどこでしょう。 地理 静岡県
23 安藤正基の漫画『八十亀ちゃんかんさつにっき』で、主人公の陣界斗(じん・かいと)は東京都から何県に越してきたでしょう。 アニメ・ゲーム 愛知県
24 日本の都道府県名をローマ字で書いたとき、最も短く表記できるのはどこでしょう? (ローマ字回答可) 地理 三重県 ( Mie )
25 「近江茶」「近江弁」「近江牛」などと言う時の「近江国」がかつてあったのは現在の何県でしょう。 産業・商業 滋賀県
26 47都道府県のうち、第3回気候変動枠組条約締約国会議(COP3)が開催された都道府県はどこでしょう。 地理 京都府
27 これまでに横山ノックや橋下徹などが知事を務め、現在は吉村洋文が知事を務めている日本の都道府県はどこでしょう? 政治 大阪府
28 青森県から山口県まで本州を陸路で縦断しようとする際に、必ず通らなければならないとされてきた都道府県はどこでしょう。 地理 運輸・交通 兵庫県
29 日本のいわゆる「海なし県」の中で、最も面積の小さい県はどこでしょう? 地理 奈良県
30 焼き物で知られる有田(ありた)町は佐賀県にありますが、みかんで知られる有田(ありだ)市は何県にあるでしょう? パラレル 地理 和歌山県 ( わかやまけん )
31 2015年に「スターバックス」の1号店が、その前年(2014年)には「すなば珈琲」の1号店が開業したのは何県でしょう。 産業・商業 鳥取県
32 日本の都道府県で、人口が1番少ないのは鳥取県、では2番目に少ない、鳥取県と隣接している県はどこでしょう? 都道府県 島根県
33 県庁所在地における「降水量1mm未満の日」が全国で最も少ないことなどを理由に、2005年の国民体育大会をはじめ、平成に入ってから『晴れの国』をPRしてきたのは何県でしょう。 地学 地理 岡山県
34 四日市市があるのは三重県ですが、廿日市市がある都道府県はどこでしょう? パラレル 地理 広島県
35 わが国の総理大臣を9人と最も多く輩出している都道府県はどこでしょう? 政治 山口県
36 ずばり、「鳴門市」は四国地方の何県にあるでしょう。 地理 徳島県
37 国土地理院が面積の算定法を見直した結果、平成以降は「全国で最も面積が小さい」と認識されるようになった都道府県はどこでしょう。 地理 香川県
38 「佐多岬」があるのは鹿児島県ですが、「佐田岬」があるのは何県でしょう? 地理 パラレル 愛媛県 ( えひめけん )
39 日本の都道府県の面積で、本州最大なのは岩手県、九州最大なのは鹿児島県ですが、四国最大なのはどこでしょう? パラレル 地理 高知県
40 将棋棋士の「加藤一二三」、元内閣総理大臣の「麻生太郎」、タレントの「タモリ」、これらの人物の出身都道府県はいずれもどこでしょう。 共通 福岡県
41 「有田焼」「伊万里焼」「唐津焼」といえば、全てどこの県で生産されている焼き物? 雑学 美術 生活 佐賀県
42 日本の47都道府県のうち、最も島の数が多いのはどこでしょう? 地理 長崎県
43 その県を訪ねることを「訪熊(ほうゆう)」や「来熊(らいゆう)」、その県から別の場所に帰ることを「帰熊(きゆう)」と表現するのは、九州地方の何県でしょう。 言葉・表現 地理 熊本県
44 源泉数、湧出量で全国1位の温泉地を擁し、“日本一のおんせん県”を自称しているのは何県でしょう。 別名・異名 地理 大分県
45 2007年から2011年までの間、公選第17代の知事を“東国原英夫”が務めたのは何県でしょう。 政治 宮崎県
46 北九州市があるのは福岡県ですが、南九州市があるのは何県でしょう? パラレル 地理 鹿児島県 ( かごしまけん )
47 これまでに「稲嶺恵一」「大田昌秀」「翁長雄志」「仲井眞弘多」「玉城デニー」「屋良朝苗」らが知事を務めたのは何県でしょう。 政治 沖縄県
更新: 2020-02-16 19:19   thumb_up 2  

Copyright (C) 2019 Quiz Works All Rights Reserved.