No.035379
(全体公開)
| 問題 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ラント法と封建法の2部からなり、その中のいくつかの条項は1900年のドイツ民法典の中にも残されている、騎士のアイケ・フォン・レプゴウが慣習法を成文化する形で13世紀前半に著したドイツ最古の法書は何? | ||||||
| 答え | ||||||
|
『ザクセンシュピーゲル』 [Sachsenspiegel]
Google
Wikipedia
コトバンク
|
||||||
| タグ | ||||||
| 世界史 | ||||||
| 統計情報 | ||||||
|
平均難易度:
star
star
star
star
star
(5.00)
総いいね数: 0
総ブクマ数: 1
|
||||||
| 更新情報 | ||||||
|