症候群の一覧
作成: SinoQ@そらしの (2020-12-08 09:39)
QuizWorksの問題の中で症候群名を答える問題だけを集めました
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | 日本語では「後天性免疫不全症候群」と呼ばれる、HIV・ヒト免疫不全ウイルスに感染することにより引き起こされる病気のことを、アルファベット4文字の略称で一般に何と呼ぶでしょう? 別名・異名 医薬学 | AIDS |
2 | 下痢や腹痛などの症状がみられる「過敏性腸症候群」のことを、アルファベット3文字の略称で何というでしょう? 医薬学 | IBS |
3 | 「DVDディスク」「HIVウイルス」「JIS規格」などのように,略語を使うときに元の言葉の一部である単語を重ねて使ってしまうことを,冗長頭字語症候群という意味の英語の略をもちいて何症候群というでしょう? 言語 | RAS症候群 |
4 | 精神科医の清水将之(しみずまさゆき)が提唱した,理想と現実とのギャップに不満を感じ次々と新しい物を手に入れようとする人のことを,メーテルリンクの童話にちなんで何症候群というでしょう? 医薬学 心理学 |
|
5 | 世界各地で約1300例の症例報告がされている内の800名以上が日本人である、成人期以降に発症することが多いため、幼年期から好発する早老症であるハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群に対して、「成人性プロジェリア」とも称される早老症を、この症例を初めて報告したドイツの内科医の名前を用いて何症候群というでしょう? 医薬学 | ウェルナー症候群 |
6 | フランス人精神科医の名前から別名「クレランボー症候群」とも呼ばれ、おおむねアニメやゲームなど創作上のキャラクターの形容語でいう「ヤンデレ」もこれと同様な症状にあたるとされる、精神医学において自身が相手に愛されていると妄信する精神疾患を何というでしょう? 医薬学 | エロトマニア |
7 | 略して「IBS」と呼ばれる、下痢や腹痛などを主症状とする症候群は何でしょう? 医薬学 | 過敏性腸症候群 |
8 | 別名を「ゾジーの錯覚」という、家族や恋人などが瓜二つの別人に入れ替わっているという妄想を抱く精神疾患を、1923年にこれを最初に報告したフランスの精神科医の名前から何という? 医薬学 語源・由来 | カプグラ症候群 |
9 | これまで多くの時間を費やしてきた子育てが終わり、親としての役割が終了してしまったことで、新たな人生の目的や生きがいを見出せずに虚無感を感じてしまう症状のことを、特に何症候群というでしょう? 症候群 心理学 教育 | 空の巣症候群 |
10 | 雄の三毛猫が生まれる原因にもなっている、男性の性染色体においてX染色体が複数個存在する遺伝子疾患のことを、1942年にこれを発見したアメリカの医師の名をとって何症候群というでしょう? 生物 | クラインフェルター症候群 |
11 | あえて結婚を選ばずに生きてきた女性が、結婚適齢期を迎えて「やっぱり結婚しておけばよかったのではないか」と焦りを感じることを、エッセイスト松原惇子の著作から何症候群というでしょう? 生活 | クロワッサン症候群 |
12 | 英語では一般的に「AIDS」と呼ばれる、HIV・ヒト免疫不全ウイルスに感染することにより引き起こされる病気のことを日本語は何というでしょう? 医薬学 別名・異名 | 後天性免疫不全症候群 |
13 | またの名を「歩く死体症候群」と呼ばれる、世界保健機関のICD-10などにも言及されていない病気で、自分がすでに死亡している、存在しない、腐敗している等の信念を抱く精神病のことを、提唱したフランスの神経科医の名前から何症候群というでしょう? 医薬学 | コタール症候群 |
14 | イギリスの医師ジョン・ランドン・ダウンが命名した、知的障害や発達障害等のある者の内、ごく特定分野に限って優れた能力を発揮する者の症状のことをなんというでしょう? 生物 発明・提唱 | サヴァン症候群 |
15 | 加齢による「原発性」と栄養不足などによる「二次性」に分けられる、筋肉量が低下することにより身体能力が低下してしまう症候群を、ギリシャ語に由来する言葉から何というでしょう? 医薬学 | サルコペニア |
16 | 誘拐事件や監禁事件などの犯罪被害者についての臨床において、被害者が生存戦略として犯人との間に心理的なつながりを築く症状のことを、この名前の由来となった事件・ノルマルム広場強盗事件が起きた都市の名前を使って何というでしょう? 症候群 心理学 社会 | ストックホルム症候群 |
17 | イギリスの小児科医メードゥーサによって提唱された、近しい人を意図的に傷つけた後に、その人を献身的に看護して周囲の関心や注目を集めようとする精神疾患を、「ホラ吹き男爵」と呼ばれたドイツの貴族の名前から「何症候群」というでしょう? 発明・提唱 心理学 | 代理ミュンヒハウゼン症候群 |
18 | 英語では「メタボリック・シンドローム」と呼ばれる、内臓脂肪の肥満に加えて高血圧や高血糖などの複数の症状を併発している状態のことを日本語では「何症候群」というでしょう? 医薬学 別名・異名 | 内臓脂肪症候群 |
19 | この病気にかかると水疱瘡が酷くなることで知られる、突発的あるいは徐々に全身に浮腫が広がり強い尿蛋白が見られる、治療に副腎皮質ホルモンが有効とされる原因不明の病気は何症候群でしょう? 医薬学 | ネフローゼ症候群 |
20 | アメリカのダン・カイリーが命名した、精神的に大人にならない男性のことをある童話の主人公の名を取って何症候群というでしょう? 心理学 発明・提唱 | ピーターパン症候群 |
21 | 実際には振動していない携帯電話が、着信などにより振動したかのように錯覚する現象のことを、「幻想振動」を意味する英語を使って何症候群というでしょう? 医薬学 | ファントムバイブレーション症候群 |
22 | 1955年にイギリスの精神科医ジョン・トッドによって命名された,自分の体や周囲の物の大きさが実際とは異なって感じられることを主な症状とする症候群を,ルイス・キャロルの児童文学にちなんで何症候群と言うでしょう? 語源・由来 心理学 | 不思議の国のアリス症候群 |
23 | 「ソフトドリンク・ケトーシス」などとも呼ばれる、スポーツドリンクや清涼飲料水などを大量に飲み続けることによって起こる急性の糖尿病を、その飲料容器から俗に何症候群というでしょう? 医薬学 | ペットボトル症候群 |
24 | 長年飼っていたペットが死んだり行方不明になったりした人が精神的に病んでしまうという症状のことを、一般に何症候群というでしょう? 心理学 医薬学 | ペットロス症候群 |
25 | 現状の良い部分だけを見て自己満足するといった、楽天主義の負の側面を表す心的疾患のことを、「よかった探し」をするアニメの主人公の名前から何症候群というでしょう? 心理学 語源・由来 | ポリアンナ症候群 |
26 | 正式には大動脈炎症症候群という、動脈が変形して、流れる血液の量が少なくなり、脈が弱くなる病気を何病という? 医薬学 | 脈無し病 |
27 | マンガやアニメなどで爽やかで明るい青春の描写を見た際に、自らの過ごした青春とを比較することで憂鬱になってしまうことを、あるジブリの映画名から俗に「何症候群」という? 心理学 アニメ・ゲーム | 耳をすませば症候群 |
28 | イギリスの医師リチャード・アッシャーが命名した、周囲の関心や同情を引くために、病気を装ったり自らを傷つけたりといった行動をとる精神疾患を、「ホラ吹き男爵」と呼ばれたドイツの貴族の名前から何症候群と言うでしょう? 雑学 | ミュンヒハウゼン症候群 |
29 | 日本語では「内臓脂肪症候群」ともいう、内臓脂肪の肥満に加えて高血圧や高血糖などの複数の症状を併発している状態のことを英語で「何・シンドローム」というでしょう? 医薬学 | メタボリック・シンドローム |
30 | 誘拐や監禁事件において犯人が人質に対して親近感を抱くようになる現象を,1996年から1997年にかけて日本大使館公邸の占拠事件が起きた都市の名前をとって何症候群というでしょう? 心理学 語源・由来 | リマ症候群 |