宇宙に関するクイズ①
作成: コンウェイのてとらトリ (2019-11-12 17:18)
宇宙…
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | メシエ番号1番の天体が含まれている星座はおうし座ですが、NGC番号1番の天体が含まれている星座は? 宇宙・天文 | ペガスス座 |
2 | この限界を超えると直接ブラックホールになると推測されている、中性子星が持ちうる質量の上限のことを何限界という? 宇宙・天文 | トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界 |
3 | 「ひざまずく者の頭」という意味を持つ、ヘルクレス座で、ヘルクレスの頭の位置に相当するα星の固有名は何でしょう? 宇宙・天文 | ラス・アルゲティ |
4 | 1728年、年周視差としては説明できない恒星のわずかなずれを発見し、それを光行差として説明した天文学者で、フラムスチード、ハレーにつづく、グリニッジ天文台の第三代台長としても知られるのは誰でしょう? 宇宙・天文 | ジェームズ・ブラッドリー |
5 | 組成式は(Mg,Fe)Ti2O5である、1969年に月面上の静かの基地で初めて発見された鉱物のことを、アポロ11号の3名の宇宙飛行士アームストロング・オルドリン・コリンズの3人の名に由来してなんというでしょう? 化学 宇宙・天文 | アーマルコライト |
6 | 全天88星座の中で、「アルタイル」をアルファ星に持つ星座はわし座ですが、「アルナイル」をアルファ星に持つ星座は何座? 宇宙・天文 | つる座 |
7 | 計算上は4.9光年と太陽系の天体の中で最も遠く離れることがある彗星を、2008年にこの天体を発見した2人の中国人天文学者の名をとって何彗星というでしょう? 宇宙・天文 |
|
8 | コペルニクス地動説を批判した『新アルマゲスト』を著したにも関わらず、月のクレーターにコペルニクスと名付け、初めてクレーターに科学者名をつけた人物となった17世紀イタリアの天文学者は誰でしょう? 世界史 宇宙・天文 | ジョヴァンニ・B・リッチョーリ |
9 | ガガーリンが人類初の有人宇宙飛行の際に搭乗していたロケットである「ボストーク1号」を打ち上げたことで知られるカザフスタンのロケット発射場は? 地理 宇宙・天文 | バイコヌール宇宙基地 |
10 | これを超えると、恒星は外層から非常に強い恒星風を発生させる、恒星が到達できる最大の明るさのことをこの限界を提唱したイギリスの天文学者から何限界というでしょう? 物理学 宇宙・天文 | エディントン限界 |
11 | その名前はイギリス諸島に最初に住み着いたケルトの部族集団が由来とされる、1986年にJ.Dワルドロンによって発見された地球の準衛星を何というでしょう? 宇宙・天文 | クルースン |
12 | こぎつね座のα星・アンサーの固有名の由来ともなった、こぎつね座のかつての名称は何座でしょう? 宇宙・天文 | こぎつねとがちょう座 |
13 | 日本では「麦星」「五月雨星」などとも呼ばれ,乙女座のスピカとともに夫婦星とも呼ばれるうしかい座のα星は何でしょう? 別名・異名 宇宙・天文 | アークトゥルス |
14 | 「PGC 41121」とも呼ばれ、地球から最も近いとされるおとめ座にあるクエーサーは何でしょう? 宇宙・天文 | 3C273 |
15 | 1915年にロバート・イネスによって発見された赤色矮星で、太陽系に最も近い恒星であることで知られるケンタウルス座のα星の名前は何でしょう? 宇宙・天文 | プロキシマ・ケンタウリ |
16 | カロン、ニクス、ヒドラ、ケルベロス、ステュクスといった衛星が知られている準惑星といえば何でしょう? 宇宙・天文 |
|
17 | 小惑星ダフニスによって維持されている、土星のA環内の42kmにわたって広がる溝のような構造を何の間隙というでしょう? 宇宙・天文 | キーラーの間隙(空隙または隙間とも) |
18 | アラビア語で「針」という意味がある、さそり座の中でアンタレスに次いで2番目に明るいλ星の名前は何でしょう? 宇宙・天文 | シャウラ |
19 | 英語ではeclipsing variable starという、変光星の中でも共通重心を回る2つの星が互いの光を覆い隠すことによって見かけの明るさが変わるものを何変光星というでしょう? 宇宙・天文 |
|
20 | 英語では ecliptic coordinate systemという、天球上の天体の位置を経緯によって表わす天球座標系のうち、ある天体の通り道を基準にしているものを何座標というでしょう? 宇宙・天文 |
|
21 | スーパーノヴァの10~100分の1程度の明るさを生じ、高密度の天体が融合する際に起きる大規模な爆発のことを、あるSI接頭辞を使って何というでしょう? 宇宙・天文 | キロノヴァ |
22 | 「惑星X」とも呼ばれ、冥王星の惑星からの除外以前は「太陽系第10惑星」として天王星の軌道のズレを説明するためにパーシヴァル・ローウェルらによって提唱された、現在は「太陽系第9惑星」として探索が行われている仮説的な天体の現在の名称は何でしょう? 宇宙・天文 |
|
23 | おおぐま座の後を追うように見えることからギリシャ語で「熊を護るもの」という意味で名付けられた,春の大三角を構成するうしかい座のα星は何でしょう? 語源・由来 宇宙・天文 | アークトゥルス |
24 | アメリカの天文学者ジョン・マティスらによって提唱された、太陽から約15,000天文単位離れたオールトの雲の領域に存在し、180万年かけて太陽を周回するという仮説的な天体を何というでしょう? 宇宙・天文 | テュケー |
25 | 地球から星を見た時に、その恒星の表面温度が高ければ高いほど星の光のスペクトルは何色に近付いていくでしょう? 宇宙・天文 |
|
26 | 金星最大の謎の1つとされる、1643年1月9日にイタリアの天文学者・リッチョーリによって初めて観測されたという、金星の夜の部分で起こる謎の発光現象を何光というでしょう? 宇宙・天文 | アシェン光 |
27 | 天王星の衛星のうち最も内側を公転し、発見当初 「S/1986 U 7」という仮符号が付けられた後、シェイクスピアの戯曲『リア王』に登場する三女の名前に因んで名付けられた天王星の第6衛星の名前は何でしょう? 宇宙・天文 | コーディリア |
28 | 全天88星座のうち、α星が無い4つの星座とは、じょうぎ座、とも座、ほ座とあと1つは何座でしょう? 名数 宇宙・天文 | こじし座 |
29 | 一定の質量の恒星に対する最大半径のことを、これを提唱した日本の天文学者の名前から何限界線というでしょう? 宇宙・天文 | 林の限界線 |
30 | 光度(L , L + dL)にある銀河の数密度をΦ( L )dLとした時、 銀河の光度は Φ(L)dL=Φ*{(L/L*)^α}exp(-L/L*)(dL/L*)で表されるという関数を、提案者である天文学者の名をとって何関数というでしょう? 物理学 宇宙・天文 | シェヒター関数 |
31 | 1643年にケルンのカプチン会修道士であるスキュルレウス・デ・レイタが、みずがめ座のγ星の近くで新たに発見したと称した、木星の実在しない5つの衛星のことを発見当時に在位中だったローマ教皇にちなんで「何の星々」というでしょう? 宇宙・天文 | ウルバヌス8世の星々 |
32 | ラテン語で「3つ目の足跡の南の星」という意味があり、別名をアルカプラというおおぐま座のκ星の固有名は何でしょう? 語源・由来 別名・異名 宇宙・天文 | タリタ・アウストラリス |
33 | その名称はアラビア語で「弓」という言葉と、ラテン語で「南の」という意味の言葉を組みあわせて作られた、いて座の中で最も明るいε星の名前は何でしょう? 宇宙・天文 | カウス・アウストラリス |
34 | 惑星の軌道面が視線方向に対して垂直に近い場合、惑星が存在することによる恒星の微小な公転運動が天球上の位置の周期的な変化として、固有運動に重なって検出されることを利用した太陽系外惑星の検出方法を何法というでしょう? 宇宙・天文 | アストロメトリ法 |
35 | 世界初の星図書として知られる『ウラノメトリア』を、作者の名をとって『何星図』というでしょう? 宇宙・天文 | 『バイエル星図』 |
36 | 肉眼では1つの恒星に見えるが実際は4重連星である、冬のダイヤモンドを構成するぎょしゃ座のα星の固有名は何でしょう? 宇宙・天文 | カペラ |
37 | オリオン座の三ツ星を構成する星のうち、真ん中にある星を何というでしょう? 名数 宇宙・天文 | アルニラム |
38 | 星間ダストが銀河円盤内に集積して濃くなっているところを、そこだけ背景の星などからの光が強く吸収を受けるため黒い帯のように観測されることから英語で何というでしょう? 宇宙・天文 | ダークレーン |
39 | トルコ語で「星」という意味がある、天の完全な北極はこの星と現在の北極星の中間あたりに位置する、こぐま座δ星の固有名は何でしょう? 宇宙・天文 | イルドゥン |
40 | 太陽系の中で最も大きい惑星は木星ですが、太陽系の中で最も大きい準惑星は何でしょう? 宇宙・天文 | ケレス |
41 | 2010年公開のドラえもんの映画『人魚大海戦』ではジャイアンこと剛田武がギョーザと聞き間違え、同作品に登場する人魚族の故郷の星があることでも知られる、α星にカペラがある星座の名前は何でしょう? アニメ・ゲーム 宇宙・天文 | ぎょしゃ座 |
42 | 17世紀にJ.シベリウスによって新設された、学名をScutum という南天の星座で、既知の恒星では最大であるUY星があることで知られるのは何座でしょう? 宇宙・天文 | たて座 |
43 | アヌンナキという人類を創造した生命体が住んでいるとされ、3,600年周期で地球に接近し人類を滅亡させるという非常に細長い楕円軌道を回っているとされる未発見の仮説上の天体を何というでしょう? 宇宙・天文 | ニビル |
44 | 土星の衛星の中で8番目に大きく、ギリシャ神話におけるタイタンの1人から名付けられた土星の第7衛星の名前は何でしょう? 宇宙・天文 | ヒペリオン |
45 | 夏の大三角を構成する星で、デネブははくちょう座、アルタイルはわし座の星座ですが、ベガは何座の星? 宇宙・天文 | こと座 |
46 | 主に惑星の軌道離心率が0.1以上で表される惑星のことを総称して俗に何プラネットというでしょう? 宇宙・天文 | エキセントリック・プラネット |
47 | マルカブはペガスス座にある星ですが、マルケブは何座にある星でしょう? 宇宙・天文 | ほ座 |
48 | 学名をVulpeculaといい、9月の宵に南中することでも知られる、α星にアンサーを持つ北天の星座は何でしょう? 宇宙・天文 | こぎつね座 |
49 | 1969年2月8日にメキシコ北部に落下した、回収された総重量は3000kgもあり、太陽系初期進化の研究に大きな貢献をもたらした炭素質コンドライトに分類される隕石を、落下地点の村の名前をとって何隕石というでしょう? 宇宙・天文 | アエンデ隕石 |
50 | 全天88星座のうち、α星が無い4つの星座とは、じょうぎ座、ほ座、こじし座とあと1つは何座でしょう? 宇宙・天文 | とも座 |