カバディ基礎知識
作成: SinoQ@そらしの (2020-04-05 09:10)
カバディに関する知識だけを集めたところです。
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | 一般的にカバディで取られる主な3つのタイムアウトといえば、テクニカル・タイムアウト、メディカル・タイムアウトとあと一つは何でしょう? スポーツ 名数 | ジャッジング・タイムアウト |
2 | 一般的にカバディで取られる主な3つのタイムアウトといえば、テクニカル・タイムアウト、ジャッジング・タイムアウトとあと一つは何でしょう? スポーツ | メディカル・タイムアウト |
3 | 一般的にカバディで取られる主な3つのタイムアウトといえば、メディカル・タイムアウト、ジャッジング・タイムアウトとあと一つは何でしょう? スポーツ | テクニカル・タイムアウト |
4 | カバディで、アンティが3人以下の場合に、レイダーをアウトにさせることで2点獲得することを特に何という? スポーツ | スーパータックル |
5 | カバディにおいて、試合終了時に得点が同点だった場合に行われる、サッカーではPK戦にあたるものを特に何という? スポーツ | ファイブレイド |
6 | カバディにおいて、攻撃側のレイダーが守備側のアンティにタッチして、ポイントを保持した状態のことを、カタカナ語で何という? スポーツ | ストラグル |
7 | カバディを国技としている、最大の都市をムンバイに置く共和国といえばどこでしょう? スポーツ 地理 | インド |
8 | カバディで、守備側のことを「アンティ」と言いますが、攻撃側のことを何というでしょう? スポーツ パラレル | レイダー |
9 | カバディで、攻撃側のことを「レイダー」と言いますが、守備側のことを何というでしょう? スポーツ パラレル | アンティ |
10 | カバディにおいて、レイダーが「カバディ、カバディ...」と叫び続ける行為を特に何という? スポーツ | キャント |
11 | カバディにおいて、1チームは一般的に何人で構成されるでしょう? スポーツ | 7人 |
12 | カバディで、レイダーが全員アウトになって、コート内に残っている選手がいない場合は2点を相手チーム側に入れる代わりに、自チームの選手を全員復活させることができるシステムを何という? スポーツ | ローナ |
13 | カバディで、自分のチームがローナを宣言したときに相手チームに入る点数は何点でしょう? スポーツ | 2点 |
14 | カバディで、レイダーが三回連続で攻撃しない試合が続くと、3回目のレイダーはアウトとなり、相手に特典が入る仕組みを特に何という? スポーツ | サードレイド |
15 | カバディで、守備側がレイダーの四肢や胴体を捕まえることを特に何という? スポーツ | キャッチング |
16 | カバディの男子の試合は、一般的に前後半ともに何分ハーフで行われるでしょう? スポーツ | 20分 |
17 | カバディの女子の試合は、一般的に前後半ともに何分ハーフで行われるでしょう? スポーツ | 15分 |
18 | カバディが7人制となった由来とされる「主人公の息子がクル戦争で七人の敵に囲まれ、突破をしようと試みるが力尽きる」という記述が発見された、インドの二大叙事詩の一つは何でしょう? スポーツ 詩歌 | マハーバーラタ |
19 | カバディで、キャントが長く続きすぎて、あまりにも長いレイドになったときにコールされる言葉は何でしょう? スポーツ | キャントアウト |
20 | カバディがアジア競技大会で正式種目となったのは、1990年に開かれた何大会からでしょう? スポーツ | 北京大会 |
21 | 日本のカバディ代表がが初めてメダルを獲得した、2010年のアジア競技大会が開かれた都市はどこでしょう? スポーツ | 広州 |
22 | カバディでアウトになった選手が座る、1m×8mのスペースは何でしょう? スポーツ | シッティングブロック |
23 | カバディにおいて、自分のチームと相手のチームとを分ける線のことを、特に何ラインという? スポーツ | ミッドライン |