検索タグ: 漫画
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 尾田栄一郎の漫画『ONE PIECE』で、海賊王ゴールド・ロジャーが「これらは止めることのできないものだ」と語った3つのものとは、「受け継がれる意志」「人の夢」と何でしょう? 漫画 時代のうねり
2 フランス語で「希望」という意味がある、福本伸行の漫画『賭博黙示録カイジ』に登場するギャンブル船の名前は何でしょう? 語源・由来 アニメ・ゲーム 漫画 エスポワール
3 丹羽真を主人公とする、漫画化やアニメ化もされた入間人間のライトノベルは何? アニメ・ゲーム 文学 漫画 電波女と青春男 ( でんぱおんなとせいしゅんおとこ )
4 ラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』の当初の計画から存在する4つのディビジョンとは、イケブクロ・ディビジョン、シンジュク・ディビジョン、ヨコハマ・ディビジョンとあと何? 音楽 アニメ・ゲーム 漫画 シブヤ・ディビジョン
5 漫画のタイトルで、「山羊座の〜」や「九園善虎の〜」の後に続く、対等に親しくしている関係を指す二字熟語は何でしょう? 漫画 友人
6 日本漫画家協会の理事を務めている人物で、代表作に『ラブひな』『魔法先生ネギま!』などがある日本の漫画家は? アニメ・ゲーム 漫画 赤松健 ( あかまつけん )
7 高校生のキョンが女子高生ヒロインに振り回されて作られた団体「SOS団」を中心に様々な事件に巻き込まれていく様を描いたライトノベルシリーズを、そのヒロインの名前から特に何というでしょう? アニメ・ゲーム 漫画 ライトノベル 『涼宮ハルヒの憂鬱』
8 本名を萩原伸一という、師匠である藤子・F・不二雄の死後の大長編ドラえもんの執筆や、『ドラベース』などの作品で知られる漫画家は誰でしょう? 漫画 むぎわらしんたろう ( むぎわらしんたろう )
9 2019年1月にアニメが放送された、エマ・ノーマン・レイの3人を主な主人公とした、白井カイウ作の漫画は何でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 『約束のネバーランド』
10 少年マンガの週刊誌で『ジャンプ』は集英社、『マガジン』は講談社ですが、『サンデー』を出版しているのはどこでしょう? 漫画 パラレル 小学館
11 デビュー以前は片山ユキヲの下でアシスタントを務めていた漫画家で、代表作に『それでも歩は寄せてくる』『くノ一ツバキの胸の内』『からかい上手の高木さん』があるのは誰でしょう? 漫画 山本崇一朗 ( やまもとそういちろう )
12 佐藤衛の論文では未来の電子図書館の名前として登場する、「ドラゴンボール」シリーズの主人公は誰でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 孫悟空
13 名字は「保登」といい、アニメ化された際は佐倉綾音がその声をあてた、漫画『ご注文はうさぎですか?』の主人公であるキャラクターは誰でしょう? 漫画 アニメ・ゲーム ココア
14 2004年に『伝説の指揮者』でデビューした、代表作に『國崎出雲の事情』『天使とアクト!!』がある女性漫画家は誰? 漫画 ひらかわあや
15 漫画『ヒカルの碁』の主人公・ヒカルの名字は何でしょう? 漫画 進藤
16 西尾維新の小説『<物語>シリーズ』で主人公の阿良々木暦らが通うのは私立何高校? アニメ・ゲーム 漫画 私立直江津高校
17 24歳の時に読切『過狩り狩り』を投稿し、第70回JUMPトレジャー新人漫画賞佳作を受賞した人物で、その作品を前身とした漫画『鬼滅の刃』を週刊少年ジャンプにて連載していた漫画家は? アニメ・ゲーム 漫画 吾峠呼世晴 ( ごとうげこよはる )
18 永井ゆうじの漫画『ペンギンの問題』に登場するキャラクターで、主人公の木下ベッカムから銀はがしをされたことや、袋とじを破られたことを根に持ち南極からやってきて一方的にベッカムをライバル視しているペンギンの名前は何でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 小林ジョニー
19 4コマ漫画『それが声優!』にも登場した、大村真璃佳、天野真理子、雄賀多あやなどのメンバーが所属していた、文化放送発の物販アイドルユニットは何でしょう? 漫画 アイドル うるめいつ
20 自画像として用いている絵から「ワニ先生」とも呼ばれる、2016年から2020年まで『週刊少年ジャンプ』にて『鬼滅の刃』を連載した漫画家は誰でしょう? 漫画 別名・異名 吾峠呼世晴 ( ごとうげこよはる )
21 『ファンタジスタ』『キャプテン翼』『イナズマイレブン』といえば、いずれもどんなスポーツを題材とした漫画でしょう? 漫画 サッカー
22 ピッチを支配する高い空間認識能力や、正確に放つダイレクトシュートを武器とする、金城宗幸原作のサッカー漫画『ブルーロック』の主人公は誰でしょう? 漫画 潔世一 ( いさぎよいち )
23 「人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている―」という冒頭の一文も有名な、素性を隠しながら家族として生活するフォージャー家の日常を描いた、遠藤達哉による漫画作品は何でしょう? 漫画 『SPY×FAMILY』 ( スパイファミリー )
24 アニメの主人公で、「僕だけがいない街」の「藤沼」と「転生したらスライムだった件」の「三上」に共通する名前はなんでしょう? アニメ・ゲーム 漫画
25 西修の漫画『魔入りました!入間くん』の主人公の「入間」の名字は? アニメ・ゲーム 漫画 鈴木
26 超ネガティブな教師・糸色望を主人公とする、久米田康治のギャグ漫画は何でしょう? 漫画 『さよなら絶望先生』
27 海野つなみの漫画のタイトルになっている「逃げるは恥だが役に立つ」とは、元々どこの国のことわざでしょう? ことわざ・四字熟語 漫画 ハンガリー
28 アニメに登場する集団で、『ステラのまほう』の「SNS部」は「死んだ魚の目日照不足シャトルラン部」の略ですが、『涼宮ハルヒの憂鬱』の「SOS団」といえば、何という言葉の略でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 ライトノベル パラレル 世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団
29 原作はスタン・リー、人間に友好的な突然変異の超能力者(ミュータント)達と敵対者の戦いを描いたアメリカンコミックは何でしょう? 漫画 X−MEN
30 望月花梨(もちづき・かりん)の漫画のタイトルにもなっている、女性の黒く、つやのある髪のことを、ある別の色を使って「何の黒髪」というでしょう? 言葉・表現 漫画 緑の黒髪
31 その名は14世紀ヴェネツィアの海軍軍人の名に由来する、代表作に『約束の国』『幼女戦記』がある小説家は誰でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 人物名 カルロ・ゼン
32 格闘技一筋の大鱒竜也(おおます・たつや)と令嬢・姫宮有紗(ひめみや・ありさ)との決闘の日々を描いた、原作・市真ケンジ、作画・伊達恒大による読み切り漫画は何でしょう? 漫画 ラブアタック
33 ゲーム『八月のシンデレラナイン』や漫画『群青にサイレン』『天に向かってつば九郎』といえば、いずれも何というスポーツを題材とした作品でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 野球
34 一人称は「俺」である、入間人間のライトノベル『電波女と青春男』の主人公といえば誰でしょう? アニメ・ゲーム 文学 漫画 丹羽真 ( にわまこと )
35 椿いづみの漫画『月刊少女野崎くん』にて、主人公の「野崎」がプロの少女漫画家として活躍する際に使っていたペンネームは何? アニメ・ゲーム 漫画 夢野咲子
36 1968年に『雪のセレナーデ』という作品でデビューした、代表作に『砂の城』や『有閑倶楽部』などがある漫画家は誰でしょう? 漫画 一条ゆかり
37 テレビアニメ版ではラサール石井がその声をあてた、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公である警察官は誰でしょう? 漫画 両津勘吉 ( りょうつかんきち )
38 2019年9月のイベントでラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』に加わった二つのディビジョンといえば、ナゴヤ・ディビジョンとどこでしょう? 音楽 アニメ・ゲーム 漫画 オオサカ・ディビジョン
39 『めだかボックス』『忘却探偵シリーズ』『<物語>シリーズ』といえば、いずれも何という小説家の作品? アニメ・ゲーム 漫画 西尾維新
40 じん(自然の敵P)が『カゲロウプロジェクト』を立ち上げるきっかけともなった、副題が「目を背ける話」、歌詞が「夢の消えた毎日を繰り返していたって意味などないよ。」で始まる曲は何? 音楽 文学 映画・ドラマ アニメ・ゲーム 漫画 人造エネミー
41 代表作に『光る風』『喜劇新思想体系』『がきデカ』などがある漫画家で、秋元治のかつてのペンネーム「山止たつひこ」の由来にもなったのは誰でしょう? 漫画 山上たつひこ ( やまがみたつひこ )
42 杉基イクラの漫画『ナナマルサンバツ』で主人公越山識が初めて答えた早押しクイズである、「恋をしたのだ。そんなことは、全くはじめてであった」の一節で始まる太宰治の文学作品のタイトルは何でしょう? 文学 アニメ・ゲーム 漫画 『ダス・ゲマイネ』
43 篠塚ひろむの少女漫画『ミルモでポン!』において、ミルモたち妖精を人間界に呼び出すときに必要な道具は何でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 マグカップ
44 吉河美希の漫画『山田くんと7人の魔女』の主人公「山田」の名前といえば何でしょう? 映画・ドラマ アニメ・ゲーム 漫画
45 1954年に「別世界」でデビューした、奈良県五條市出身のマンガ家で、「漂流教室」などの代表作で知られるのは誰でしょう? 漫画 楳図かずお ( うめずかずお )
46 松井優征の漫画『暗殺教室』にて、潮田渚らが通う中学校の名前は何? アニメ・ゲーム 映画・ドラマ 漫画 椚ヶ丘中学校
47 「レッツラゴー」という言葉の語源とされる漫画『レッツラゴン』を描いた、1998年には紫綬褒章を受章をしている漫画家は誰でしょう? 言葉・表現 漫画 赤塚不二夫
48 ありとあらゆる事象について運がないトラブルメーカー体質の「花小泉杏」や、工事現場の看板に決して報われることのない片思いをしている「雲雀丘瑠璃」といった不幸を背負った女子高生たちの高校生活を描いた、『まんがタイムきららフォワード』に連載された琴慈による漫画は何でしょう? 漫画 『あんハピ♪』
49 福本伸行の漫画『賭博黙示録カイジ』の主人公「カイジ」の苗字は何でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 伊藤
50 『SWITCH』『あひるの空』『SLAM DUNK』といえば、いずれもどのスポーツを題材とした漫画でしょう? 漫画 スポーツ バスケットボール