検索タグ: 数学
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 自然数を1から順に渦巻状に並べて素数を塗りつぶした図を,発見した数学者の名前から何の螺旋というでしょう? 数学 ウラムの螺旋
2 円錐で、頂点から底面の周の一点までを結ぶ線を何というでしょう? 数学 母線 ( ぼせん )
3 1860年代後半に偏差値の計算に必要な標準偏差を思いついたとされ、母方の祖父にエラズマス・ダーウィンがいるイギリスの学者は誰でしょう? 数学 フランシス・ゴルトン
4 6や28のように、その数自身を除いた全ての約数の合計で表わされる数を何というでしょう? 数学 完全数 ( かんぜんすう )
5 紀元前212年、庭先で幾何学の研究中にローマ兵に刺し殺されて命を絶ったという数学者といえば誰でしょう? 数学 アルキメデス
6 220と284, 1184と1210のように,自分自身を除いた約数の和がもう一方の数に等しくなる2つの自然数の組のことを何というでしょう? 数学 友愛数
7 約18㎤を1とする、尺貫法の体積の単位は何でしょう? 数学 ( しゃく )
8 平方根を表す記号「ルート」は何というアルファベットを図案化したもの? 数学 語源・由来 r
9 連立方程式を解くときなどによく用いる、式に含まれる文字や変数を、ほかの式で置き換えることを漢字二文字で何というでしょう? 数学 代入
10 アラビア語で「ホラズム出身の人」を意味する言葉が名前の由来になっており、数学や天文学の分野で偉大な足跡を残した人物で、「アルゴリズム」の由来となったことでも知られるアッバース朝時代の学者は? 語源・由来 数学 宇宙・天文 アル=フワーリズミー
11 5と11、7と13、11と17など、差が6である素数の組のことを、ラテン語で6を意味する言葉から何素数というでしょう? 数学 語源・由来 セクシー素数
12 x^2+2x+3の「3」のように、多項式において文字を含まない項をなんというでしょう? 数学 定数項
13 三角形において必ずオイラー線上にある点の一つで、垂心と外心を結ぶ線分をそのまま2倍に伸ばした先にある点を何というでしょう? 数学 ド・ロンシャン点
14 太さと密度が均質な綱の両端を固定したときに、その綱が作る曲線のことで、日本語では「懸垂線」といわれる曲線は何でしょう? 別名・異名 数学 カテナリー
15 グラハム数よりも大きいことで知られる、チェーン記号を使った「3→3→3→3」という巨大数を、考案者の名前から何のテトラトリというでしょう? 数学 コンウェイのテトラトリ
16 「大雪の中、彼女の上にだけ数字がふっていた。」という書き出しの、インターネット上の数学決闘空間『E²』を舞台に数学オリンピックを目指す高校生を描いた王城夕紀の小説は何でしょう? 数学 文学 書き出し 青の数学
17 ある関数を、微分したものを導関数というのに対し、積分したものを何関数というでしょう? パラレル 数学 原始関数 ( げんしかんすう )
18 ピタゴラスが名付けた数の一つで、自分自身を除く正の約数の和に等しくなる自然数のことを何というでしょう? 数学 完全数 ( かんぜんすう )
19 「アメリカのシカゴには何人のピアノの調律師がいるか」という問題が特に知られている、実際に調査するのが難しいようなとらえどころのない量を、いくつかの手掛かりを元に推論し、概算することを何という? 経済 数学 フェルミ推定
20 円グラフで、30%の割合を占めるとき、その扇形の中心角は何度になるでしょう? 数学 計算 108度
21 日本語では牽引線ともいう懸垂線(カテナリー)の伸開線でx軸を漸近線として持つ x=AlogA±√(A-y²)/y (-+) √(A-y²) で表される曲線を何というでしょう? 数学 トラクトリックス
22 数学の積分で用いられる、アルファベットの「S」を縦に長く伸ばしたような記号を何という? 数学 インテグラル
23 数学で、直角を表すときに使われるアルファベット1文字は何でしょう? 数学 R
24 彼の著書『算法纂要』は後に和算家・吉田光由の算術入門書『塵劫記』の執筆に影響を与えている、そろばん、巻き尺を考案し、「そろばんの父」と称される中国の明朝時代の民間数学者は誰でしょう? 数学 みんはや改題 程大位 ( ていだいい )
25 わずか14歳で数学の学位を取得しハーバード大学大学院に入学した、主な指導学生に「カクテル・パーティ効果」の提唱で知られるコリン・チェリーがいるアメリカの数学者で、通信工学と制御工学を融合した学問「サイバネティックス」の創始者としても有名な人物は誰? 数学 発明・提唱 ノーバート・ウィーナー
26 素数のうち、3番目のメルセンヌ素数かつ10進法では3番目のエマープであり、2進法では4桁で表すことのできる最大の自然数でもある数はいくつでしょう? 数学 31
27 10升を1とする、尺貫法の体積の単位は何でしょう? 数学
28 名前はこの問題を研究した数学者 管梅谷(メイコ・クァン)にちなむ、図上のすべての道を一度以上経由して始点に戻る時の最短経路を求める問題は何でしょう? 数学 中国人郵便配達問題
29 1 の位が0で、小数第一位からは自然数の階乗個目に当たる桁に1、そうでない桁に0が割り振られている、歴史上で初めて超越数であることが証明された実数定数のことを、その証明者であるフランスの数学者の名をとってなんというでしょう? 数学 リウヴィル数
30 数学において、真上から立体を見た図のことをなんという? 数学 平面図
31 SI接頭辞では「10分の1」、16進法などでは「13」、ローマ数字では「500」。これらから連想されるアルファベット1文字は何でしょう? 数学 共通 D・d
32 髭を生やし、長髪にバンダナを巻くという学者らしからぬ出で立ちが特徴的で、「皆殺しの數學」や、「NHK高校講座 数学基礎」などのテレビ番組にも出演した数学者といえば誰でしょう。 テレビ 数学 秋山仁 ( あきやまじん )
33 ヤード・ポンド法における「1ガロン」とは、何パイントのことでしょう? 数学 8パイント
34 12や18のように、その数自身を除く約数の和がその数自身より大きくなる自然数のことをなんというでしょう? 数学 過剰数
35 ノーベル数学賞がない理由は彼とノーベルに確執があったからとされる、スウェーデンの数学者は誰でしょう? 数学 世界史 ノーベル賞 ミッタク=レフラー
36 円錐の体積は、同じ底面積と高さをもつ円柱の体積を何倍にしたものでしょう? 数学 3分の1(倍)
37 立方体の縦・横・高さをそれぞれ2倍にすると、体積は何倍になる? 数学 8倍
38 13や17のように、普通に読んでも逆から読んでも素数となる数のことを特に何という? 数学 エマープ
39 2桁の素数で一番大きいのは「97」ですが、3桁の素数で一番大きいのは何でしょう? 数学 パラレル 997
40 「3と1/2(にぶんのいち)」のように、整数と真分数を組み合わせて表した分数を何というでしょう? 数学 帯分数(たいぶんすう)
41 地形や容器といった立体図形の全体像が分かるように、平面上に描いた図のことを何というでしょう? 数学 見取図 ( みとりず )
42 劣化調和級数ともいいその値は約22.9に収束する,10進数表記で「9」が使われない自然数すべての逆数の和のことを,これを考案したアメリカの数学者の名前から「何級数」というでしょう? 数学 ケンプナー級数
43 「大麦の種1粒の重さ」を由来とする、ヤード・ポンド法における「ポンド」の7000分の1を1とする単位は何でしょう? 数学 グレーン
44 戦時中、「ピタゴラスの定理」に「三平方の定理」という日本語名をつけた大分県出身の数学者は誰でしょう? 数学 末綱恕一 ( すえつなじょいち )
45 数学で、球の半径が2倍になると、その体積は何倍になる? 数学 8倍
46 2つの直線が平行でなく、交わってもいない位置関係のことをなんという? 数学 ねじれの位置 ( ねじれのいち )
47 音訳から日本語では疾走線ともいい、 x³+(x-a)y²=0 の式で表される曲線を英語で何というでしょう? 雑学 数学 シッソイド
48 実部と虚部が共に整数である複素数のことをドイツの数学者の名前からなんと言う? 数学 ガウス整数
49 数学の分野「D-加群」の理論を確立し、代数解析学の構築に大きな役割を果たした業績により、日本人として初めてチャーン賞を受賞した日本の数学者は誰でしょう? 数学 柏原正樹 ( かしわらまさき )
50 直観的には、微分可能な実関数が相異なる2点で同じ値を取るとき、その2点間にグラフの傾きが0になるところがあるという解析学の定理を、あるフランスの数学者の名前を取って「何の定理」というでしょう? 数学 定理 ロルの定理