検索タグ: 教育
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 出生届は、子供が生まれてから何日以内に届けなければならない? 法律 社会 教育 14日以内
2 著書『遊びと人間』の中で、「遊び」という概念を「アゴーン」「アレア」「ミミクリー」「イリンクス」の4つに分類したフランスの文芸批評家は? 教育 哲学 ロジェ・カイヨワ
3 2020年現在、文化審議会によって定められた「常用漢字」は全部でいくつでしょう? 教育 漢字 2136
4 「tan1°は有理数である。」を正か偽かを証明する一行問題が入試に出たことでも知られる大学はどこでしょう? 有名 数学 教育 京都大学 ( きょうとだいがく )
5 ゆっくりではあるが大成する学問のことを,成長は遅いが大木になる,ある植物の名前をとって,何というでしょう? 教育 言葉・表現 楠学問 ( くすのきがくもん )
6 『「うんとこしょ、どっこいしょ」 それでもかぶは抜けません。』という一節も有名なロシアの民話は何? 教育 文学 おおきなかぶ
7 山号を青竜山という寺で、昔話『分福茶釜』の舞台としても知られる、群馬県にある曹洞宗の寺は? 宗教 教育 茂林寺 ( もりんじ )
8 夏目漱石が教師時代、松山中学で教えていた教科は何でしょう? 文学 教育 英語
9 幼児が描く絵画の特徴の1つで、頭から直接足が生えた絵のことをなんと呼ぶでしょう? 美術 教育 頭足人、頭足人間、オタマジャクシ人間でもOK
10 珠算教育を全国で推進した4つ玉そろばんの普及者としても知られる、大正時代に文部省書記官を務めた人物といえば誰でしょう? 教育 発明・提唱 塩野直道
11 旧帝国大学の略称で、東京大学は東大、北海道大学は北大ですが、東北大学をなんという? 教育 パラレル とんぺー
12 2006年の教育基本法改正に貢献するなど、主に教育改革に尽力した、ピンク色のスーツ姿や「やる気!元気!」といったキャッチフレーズで知られる女性政治家は誰でしょう? 政治 教育 井脇ノブ子 ( いわきのぶこ )
13 芥川龍之介の『蜘蛛の糸』『杜子春』や、新美南吉の『ごん狐』が掲載された、1918年に鈴木三重吉が創刊した“童話と童謡の児童雑誌”は『 何 』でしょう。 文学 教育 『赤い鳥』
14 教育現場では性格検査の一つとしても用いられる、インクの染みでできた左右対象の図形が何に見えるかを尋ね、それを基準に従い分析する検査を、考案者の名前をとって何と言うでしょう。 教育 心理学 ロールシャッハテスト
15 紙魚の予防薬「芸香葉」からその名をとったとされる、奈良時代末に大納言・石上宅嗣が自宅を改築して阿閦寺(あしゅくじ)の一画に建てた日本最古の公開図書館といえば何でしょう? 日本史 教育 語源・由来 芸亭 ( うんてい )
16 日本の法律で、幼稚園の設置を定めるのは学校教育法ですが、保育所の設置を定めるのは何でしょう? パラレル 教育 法律 児童福祉法 ( じどうふくしほう )
17 童謡『叱られて』で、二人のお里はあの山を越えてあなたの何の村と歌われているでしょう? 音楽 教育
18 2010年に盗作にあたる論文で不正に博士号を取得していたとして、東京大学創立以来初となる学位取消処分を受けた、宇宙エレベーターの研究者と称していた人物は誰でしょう? 教育 宇宙・天文 アニリール・セルカン
19 「お母さまと馬車で行ったよ」「あかしやの花が咲いている」といった思い出や風景が描写されている、北原白秋作詞、山田耕筰作曲の童謡は何でしょう? 教育 音楽 『この道』
20 スイスの音楽教育家ジャック・ダルクローズが考案した、音と身体のリズムを一体化させた音楽教育の手法のことを何という? 教育 リトミック
21 童謡『叱られて』で、これがなきゃせぬかと歌われている動物は何でしょう? 教育 音楽 きつね
22 「猶予」という意味がある、エリクソンによって生み出された言葉で、青年期を見習い期間であり、社会的責任や義務を猶予されるとした言葉をなんと言うでしょう? 心理学 教育 モラトリアム
23 小学校の道徳の授業の教材として使われて問題となったこともある写真集で、「ありがとう」等の言葉を見せた水からは綺麗な結晶ができ、「ばかやろう」等の言葉を見せた水からはいびつな結晶ができるというように、氷から言葉や音楽への反応が読みとれるとするコンセプトの江本勝の著作は何でしょう? 化学 教育 地学 水からの伝言
24 不思議な赤ちゃん「あーぷん」の成長も見どころである、カッパのみもも、ひょうたんのやころ、ライオンのルチータといったキャラクターが登場する、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』で現在放送されている人形劇は何でしょう? 教育 要更新 テレビ 『ファンターネ!』
25 1992年から小学1年生と2年生において、社会科と理科の廃止に伴い導入された、体験的な学習を重視する教科は何でしょう? 教育 生活科
26 「ささのはさらさら のきばにゆれる」という歌い出しで始まる、作曲を下総皖一(しもおさかんいち)、作詞を権藤(ごんどう)はなよが担当した童謡は何でしょう? 教育 音楽 『たなばたさま』
27 昭和42年、当時の日本女医会会長龍知恵子が提案し、荒川あやの寄贈した資金により昭和44年から贈られている、明治33年に日本初の女医養成機関である東京女医学校を創設した医者を記念した賞といえば何でしょう? 教育 医薬学 吉岡弥生賞
28 通称「ビリギャル」として知られる書籍の正式名称は、『学年ビリのギャルが1年で偏差値を いくつ上げて慶應大学に現役合格した話』でしょう。 教育 『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』
29 その名前の由来となったハンガリーの数学者におけるこの値は0と定義され、この値がnである科学者と共著論文を著した科学者にはn+1がこの値として与えられる数値のことをなんというでしょう? 教育 エルデシュ数
30 英語で「ティーンエイジャー」といえば、何歳から何歳までの人のことを指すでしょう? 教育 言葉・表現 13歳から19歳
31 2000年から段階的に導入された、国語や数学などの教科の枠に捉われず、子どもが自ら学び自ら考える力の育成などを目指した学習を一般的に(何)の時間というでしょう? 教育 総合的な学習の時間
32 童謡『里の秋』で、母さんと二人で煮たのは何の実? 教育 音楽
33 実は「like this old man(この老人のように)」という続きがある成句で、明治10年4月16日、札幌農学校の一期生の学生達16人に対してクラーク博士が言ったとされる有名な言葉は何でしょう? 教育 少年よ、大志を抱け【Boys, be ambitious】
34 スウェーデン軍で行われていた軍事教練をもとに、屋外競技のオリエンテーリングを考案した、同国のボーイスカウト指導者は誰でしょう? 教育 エルンスト・シランデル
35 1910年にスイスの精神学者オイゲン・ブロイラーが提唱した概念で、日本では「両面価値」と訳される、同じものに関して個人のなかに矛盾するふたつの感情や態度が同時に存在することを何という? 経済 言葉・表現 教育 発明・提唱 アンビバレンス
36 最終年度の大学入試センター試験における「外国語」で選択できた5科目とは、英語、フランス語、ドイツ語、中国語と何語でしょう? 名数 教育 韓国語
37 全国の学校に配置されている、児童生徒や教職員、保護者の心の悩みに対する助言や援助を行う職を何というでしょう? 教育 スクールカウンセラー
38 「音楽の国」にある「音楽の森」に住んでいる小さな妖精という設定であり、嬉しいときには頭のマラカスをカラカラと鳴らす、2023年3月の卒業まで20年にわたり NHK Eテレの番組『いないいないばあっ!』に登場したキャラクターは何でしょう? 教育 テレビ うーたん
39 作曲家の岡野貞一と組み、『もみじ』『春の小川』『朧月夜』など、多くの童謡を手がけた作詞家は誰でしょう? 教育 音楽 高野辰之 ( たかのたつゆき )
40 平行四辺形のうち、4つの辺の長さが全て等しく、4つの角の角度が全て等しい四角形のことを一般に何というでしょう? 教育 数学 雑学 正方形
41 日本では1978年に立教大学が初めて行った、大学や専門学校がそこへの入学を考えている高校生やその保護者を主な対象に、施設を公開して特色をアピールするイベントのことを一般的な和製英語で何というでしょう? 教育 オープンキャンパス
42 関東のいわゆる「日東駒専」と呼ばれる4つの私立大学とは、日本大学、東洋大学、駒沢大学と何でしょう? 教育 名数 専修大学 ( せんしゅうだいがく )
43 略して「アカハラ」と呼ばれる、大学などの学術機関において、教職員が優位な力関係を利用して行う理不尽な行為のことを何というでしょう? 教育 アカデミックハラスメント
44 ドイツの小学校教師リヒャルト・シルマンが考案した、青少年少女が安価かつ安全に旅ができるように整備された宿泊場所のことを何という? 発明・提唱 教育 ユースホステル
45 日本に存在する国立女子大学とはお茶の水女子大学と何処でしょう? 教育 名数 奈良女子大学
46 2019年3月号をもってサービスを終了した、ドラえもんと一緒に学ぶことが出来る、幼児・小学生向けの通信教育のことを何というでしょう? 雑学 教育 ドラゼミ
47 準備型英語ディベートのことを、英語で「学問の」という意味を持つ単語から特に何ディベートというでしょう? 教育 言語 アカデミック・ディベート
48 明治時代、のちの大正天皇が学習院初等科に入られたとき、伊藤博文が献上し、その後学習院が校規で採用したことから日本に普及した、オランダ語で「背嚢」を意味する鞄の一種は何でしょう? 語源・由来 教育 日本史 ランドセル
49 父に思想家のウィリアム・ゴドウィン、娘に小説家のメアリー・シェリーを持つ人物で、1792年に『女性の権利の擁護』を発表し、女性解放思想の先駆者的存在となった作家・社会思想家は誰でしょう? 社会 教育 メアリ・ウルストンクラフト
50 ことわざで、進みは早いが大成しない学問のことを「梅の木学問」というのに対し、進みは遅くとも確実に成長し大成する学問のことを「何学問」という? 教育 言葉・表現 楠学問 ( くすのきがくもん )