検索タグ: 植物
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 和名を「ハゴロモカンラン」というアブラナ科の野菜で、よく青汁の原料として利用されているものは何でしょう? 植物 別名・異名 ケール
2 キャベツはアブラナ科の植物ですが、レタスは何科の植物でしょう? 植物 パラレル キク科
3 和名を「サバクオモト」や「キソウテンガイ」という、アフリカのアンゴラ及びナミビアのナミブ砂漠に分布する裸子植物は何でしょう? 別名・異名 植物 ウェルウィッチア
4 愛知県の県花に指定されており、尾形光琳の屏風にも描かれているアヤメ科アヤメ属の植物は何でしょう? 美術 植物 燕子花、杜若 ( かきつばた、カキツバタ )
5 札幌市の「市の木」に制定されており、その名を冠したイベント(まつり)が毎年5月頃に開催されているモクセイ科の植物(花)は何でしょう。 植物 ライラック
6 2018年に新種と判断された「クマノザクラ」は、日本の何半島南部を原産とするサクラの品種でしょう。 植物 紀伊半島
7 中華料理によく用いられる、漢字で「木の耳」と書くキノコは何でしょう? 植物 料理・グルメ キクラゲ
8 フランス語では「愛のリンゴ」という意味の「ポム・ダムール」と呼ばれる野菜は何でしょう? 語源・由来 料理・グルメ 植物 トマト
9 渡哲也のヒット曲の歌詞では、その白い花が女性に例えられており、乾燥処理した果実が「生薬・山梔子」になるアカネ科の常緑低木は何でしょう。 植物 音楽 クチナシ
10 漢字では「土の筆」と書く、スギナの胞子嚢(ほうしのう)のことを何というでしょう? 植物 つくし
11 花の色がさまざまに変わることから「七変化」とも呼ばれる、梅雨時の風物詩であるユキノシタ科の植物は何でしょう? 植物 別名・異名 アジサイ
12 ポケットモンスターに登場するジョウト地方のジムリーダー・シジマの名前の由来とされる、アフリカ原産のアロエ科の多肉植物の名前は何でしょう? 植物 ポケモン ハオルチア・シジマ
13 花札で、10月の札に描かれている植物は何でしょう? 植物 風物詩・季節 アナログゲーム モミジ
14 葉の裏側に多い、植物が光合成や呼吸、蒸散などを行うためのすき間を何という? 植物 気孔
15 「真桑瓜」の名の由来となった真桑村は、どの都道府県にあったでしょう? 地理 植物 岐阜県
16 ヨーロッパでは「ルーサン」、日本では「ムラサキウマゴヤシ」などの名前でも呼ばれるマメ科の多年草を、ペルシア語で「最良の草」を意味する言葉から何と言うでしょう? 植物 語源・由来 アルファルファ
17 「末摘花(すえつむはな)」ともいう、紅色染料や食用油の原料として栽培される、山形県で県の花に指定されているキク科の植物は何でしょう? 別名・異名 植物 紅花 ( ベニバナ )
18 ミチューリンの交配理論を支持し、メンデル遺伝を排斥したことで知られている、ヤロビ農法や綿の芽掻きなどを奨励した、ウクライナ出身のソビエト連邦の農学者は誰? 植物 農業 ルイセンコ
19 童謡『もみじ』で、松をいろどるのはカエデと何でしょう? 音楽 植物 教育 ツタ
20 現在広く知られる「秋の七草」で唯一「イネ科」の植物なのは何でしょう。 風物詩・季節 植物 名数 ススキ
21 英語では「morning glory」という、小学生が生活科の学習で育てることでもおなじみな、ヒルガオ科の植物は何でしょう? 植物 教育 アサガオ
22 ウコギ科の植物で、「山菜の王様」と呼ばれているのは「タラの芽」ですが、「山菜の女王」と呼ばれているのは何でしょう? 植物 コシアブラ
23 自身が生涯に命名した植物は2500種を越え、また600種以上の新種の植物を発見したことから、「日本の植物学の父」とも呼ばれる研究者は? 植物 別名・異名 牧野富太郎 ( まきのとみたろう )
24 母の日に贈られる花はカーネーション、では父の日に贈られる花は何でしょう? 植物 風物詩・季節 パラレル バラ
25 肥料の三要素の中でも特に、「葉肥」と呼ばれ植物を大きく成長させる作用をもつのはどれでしょう? 名数 別名・異名 植物 窒素
26 化学式C10H16で表される、柑橘系の皮に多く含まれている甘酸っぱい香り成分といえば何でしょう? 化学 植物 リモネン
27 別名をロサ・ダマスケナ・ベルシカラーという、薔薇戦争にて王位継承をめぐった両家の紋章に見立ててその名が付けられたバラ科の植物は何でしょう? 植物 別名・異名 ヨーク・アンド・ランカスター
28 英語ではその様から「魔女のほうき」という、主原因として植物ホルモンの異常によって引き起こされる、樹木などの植物の茎・枝が異常に密生する奇形症状の総称を何病というでしょう? 植物 てんぐ巣病
29 厚生労働省の基準では、緑黄色野菜とは、可食部100g当たりのカロテン含有量が何μg以上と定められているでしょう? 植物 料理・グルメ 600μg
30 植物で、荻(おぎ)はイネ科ですが、萩(はぎ)は何科でしょう? 植物 パラレル マメ科
31 ホワイトゼノア、桝井ドーフィンなどの品種がある、秋の味覚に数えられるクワ科の果物は何でしょう? 風物詩・季節 植物 イチジク
32 パンダの主食はササの葉、ではコアラの主食は何の葉? 生物 植物 パラレル ユーカリ
33 和名を「アメリカネズコ」という、カナダのブリティッシュコロンビア州の州の木で、伝統的にトーテムポールの材料に使われるヒノキ科の木は何でしょう? 植物 ベイスギ
34 被子植物のおしべの先端にある、花粉が入っている袋のことを何というでしょう? 植物 やく
35 舌のような形の大きな葉が特徴であることから「舌状の葉」という意味の言葉で呼ばれており、その化石は大陸移動説を裏付ける大きな証拠ともなっている、ゴンドワナ植物群の代表的植物は? 地学 植物 グロッソプテリス
36 緑豆(リョクトウ)、マスタード、カイワレなど、種や豆を発芽させた野菜を英語で何というでしょう? 料理・グルメ 植物 スプラウト
37 英名を「forget-me-not」という、園芸でも人気のムラサキ科の花はなんでしょう? 植物 別名・異名 ワスレナグサ
38 種子を絞った油がマーガリンやサラダ油の原料となる、「末摘花」という別名がある花は何でしょう? 別名・異名 植物 ベニバナ
39 馬がその葉を食べると体をしびれさせるというところから名付けられた木は何でしょう? 植物 馬酔木 ( あしび )
40 1821年、現在はクロアチア領になっているザダルという港町で、イタリアのルクサルド社が開発したリキュールで、その原料とするサクランボの品種名から名前がついたのは何でしょう? 植物 マラスキーノ
41 栗きんとんの鮮やかな黄色を出すために使われる、アカネ科の植物は何でしょう? 料理・グルメ 植物 クチナシ
42 ブルーベリーやムラサキキャベツなどに含まれ、pHによってその色を変える色素はなんでしょう? 植物 化学 アントシアニン
43 メキシコ国旗の中央部分に描かれている植物は何でしょう? 植物 地理 サボテン
44 世界三大穀物は、いずれも何科でしょう? 植物 地理 名数 イネ科
45 ヤナギやスギなどに見られる 枝が地面に接地すると、そこから 根を出して新たな樹木となる ことを何というでしょう? 植物 生物 伏条更新 ( ふしじょうこうしん )
46 漢字では「阿利襪」と書く、国連旗にも描かれている植物はなんでしょう? 植物 漢字 オリーブ
47 装飾品として有名な四角いスイカが生産されている、香川県北西部の都市を、ある寺の門前町であることにちなんで何市というでしょう? 地理 植物 善通寺市 ( ぜんつうじし )
48 花を受粉の方法で3つに分けると、水媒花、風媒花と何媒花でしょう? 名数 植物 虫媒花
49 特別天然記念物として阿寒湖の名物になっているシオグサ科の植物は? 植物 マリモ
50 バラや菊、キンギョソウなどがよく使われる、食卓の色取りを目的として料理に添えられる食用花のことを英語で何というでしょう? 料理・グルメ 植物 エディブルフラワー