検索タグ: 文学
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 「山の手線に跳ね飛ばされて怪我をした」の書き出しで始まる、志賀直哉著の文学作品はなんでしょう? 文学 書き出し 城の崎にて ( きのさきにて )
2 1823年、パリのアルスナン図書館長となり、そのサロンにビゴーらの文学者を集めてロマン主義運動の中心になった作家で、代表作に「トリルビ」「パン屑の仙女」などがあるのは誰でしょう? 文学 シャルル・ノジエ
3 これのスピンオフ作品に『祝福と予感』がある、国際ピアノコンクールに挑む4人の若きピアニストたちの葛藤や成長を描いた、恩田陸の小説は何でしょう? 文学 『蜜蜂と遠雷』
4 白樺派を代表する作家で、「小説の神様」の異名を持つ、『或る朝』『暗夜行路』『城の崎にて』などを書いた小説家は誰でしょう? 文学 志賀直哉 ( しがなおや )
5 ロサンゼルス・シティー・カレッジ映画科を中退しかつては脚本家としての活動もしていた,代表作に江戸川乱歩賞を受賞した『13階段』や山田風太郎賞を受賞した『ジェノサイド』がある小説家は誰でしょう? 文学 高野和明 ( たかのかずあき )
6 1842年から翌年にかけてフランスの新聞「ジュルナル・デ・デバ」に掲載された、19世紀社会小説の典型とされるウージェーヌ・シューの小説で、フランスで最初の新聞小説としても知られるのは何でしょう? 社会 文学 パリの秘密
7 ジョージ・オーウェルによるディストピア小説『1984年』において、対立し合う3つの大国とは、オセアニア、ユーラシアとどこでしょう? 文学 イースタシア
8 明治25年、日刊新聞「萬朝報」を創刊し、同紙上で多くの翻訳小説を掲載したほか、自身の筆号と本名を含む戒名“黒岩院周六涙香忠天居士”を自ら撰じ、没した人物は誰でしょう。 文学 黒岩涙香 ( くろいわるいこう )
9 『西部戦線異状なし』や『凱旋門』など、数々の戦争小説を残したことでも知られるドイツの作家は? 文学 エーリヒ・マリア・レマルク
10 スピルバーグ監督の映画ではジュリア・ロバーツがその役を演じている、ジェームズ・バリーの童話ピーターパンに登場する妖精の名前は何でしょう? 文学 映画・ドラマ ティン・カーベル
11 1947年7月30日に亡くなった作家、幸田露伴の命日を何忌という? 文学 風物詩・季節 蝸牛忌 ( かぎゅうき )
12 上毛かるたの「る」の札にも詠まれている、群馬県と新潟県の県境に位置する鉄道トンネルで、川端康成の小説『雪国』の冒頭に登場する「国境の長いトンネル」のモデルになっているとされるのは何でしょう? 文化 地理 文学 清水トンネル
13 メルビルの小説『白鯨』で、マッコウクジラのモビーディックを追うピーコォド号の船長は誰でしょう? 文学 エイハブ船長
14 第146回芥川賞を『共喰い』で受賞し、「もらっといてやる」などの不遜な発言でも話題になった小説家は誰でしょう? 文学 田中慎弥 ( たなかしんや )
15 スイスのレマン湖畔の別荘に来ていたジョン・ポリドリ、メアリー・シェリーらが互いに怪奇談を語り合い、それが『吸血鬼』『フランケンシュタイン』の着想となったという出来事を、その別荘の名前から何の怪奇談義というでしょう? 雑学 文学 ディオダティ荘の怪奇談義
16 音楽ゲーム「太鼓の達人」に追加された伊東歌詞太郎の曲の名前にもなっている、1871年に『不思議の国のアリス』の続編として発表されたルイス・キャロルの児童小説は何でしょう? 文学 音楽 雑学 鏡の国のアリス
17 公の場に一切姿を見せない覆面作家として知られるアメリカのポストモダン作家で、代表作に『重力の虹』『LAヴァイス』があるのは? 文学 トマス・ピンチョン
18 そのタイトルは紙が燃え始める温度に由来する、本の所持や読書が禁じられた世界を舞台に人間模様を描いた、レイ・ブラッドベリのSF小説は何でしょう? 語源・由来 文学 『華氏451度』
19 「おい、地獄さ行くんだで!」という書き出しで始まる、1929年に『戦旗』に発表された、小林多喜二のプロレタリア文学の代表作はなんでしょう? 文学 書き出し 『蟹工船』
20 1932年にピュリッツァー賞、1938年にノーベル文学賞を受賞したアメリカの女流作家で、代表作に『大地』三部作があるのは誰でしょう? 文学 名数 ノーベル賞 パール・バック
21 宮沢賢治の『雨ニモマケズ』で、「死ニサウナ人アレバ行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ」と書かれているのは、東西南北どの方角でしょう? 文学 択一 ( みなみ )
22 同名キャラクターが登場する漫画『文豪ストレイドッグス』では能力名にもなっている、『落椿』や『黒蜥蜴』など、低階級社会の暗部を描いた深刻小説の名手である、日本の純文学作家は誰でしょう? 文学 広津柳浪 ( ひろつりゅうろう )
23 児童文学作家・ミヒャエル・エンデの出身地としても知られる、1936年に冬季五輪が行われたドイツの都市は? 文学 オリンピック ガルミッシュ・パルテンキルヘン(パルテンキルヒェン)
24 BBCのプロデューサーをしていた経歴を持ち、二人の少年の宝探し物語である処女作「ハヤ号セイ川をいく」や、カーネギー賞受賞作「トムは真夜中の庭で」などを著したイギリスの女流児童文学作家は誰でしょう? 文学 アン・フィリパ・ピアス
25 「春が二階から落ちてきた。」という書き出しで始まる、仙台の街で起こる連続放火事件を題材とした伊坂幸太郎の小説は何でしょう? 文学 書き出し 『重力ピエロ』
26 「ずっと面白い小説を読み続けたい大人たちへ」がキャッチコピーであり、電撃小説大賞の賞の一部門にもなっている毎月25日発売のライト文芸レーベルは何でしょう? 文学 メディアワークス文庫
27 「こんな夢を見た。」という書き出しである、夏目漱石の小説は何でしょう? 文学 夢十夜 ( ゆめじゅうや )
28 「木曽路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、旧家の当主・青山半蔵の姿を通して明治維新の時代の移り変わりを描いた、島崎藤村の小説は何でしょう? 文学 『夜明け前』
29 ドラマでは福山雅治が演じたキャラクターで、東野圭吾の小説『探偵ガリレオ』シリーズの主人公である天才物理学者の名前は何でしょう? 文学 湯川学 ( ゆかわまなぶ )
30 東晋の干宝の『捜神記』や、 清の蒲松齢の『聊斎志異』などが代表的な作品とされる、同時期の志人小説とともに後の小説の原型となり、作風は唐代の伝奇小説に引き継がれた、主に六朝時代の中国で書かれた奇怪な話を「何小説」というでしょう? 文学 世界史 志怪小説
31 源頼政の挙兵から宗尊親王(むねたかしんのう)が京都に帰るまでの87年間を日記体でまとめた、鎌倉時代の歴史書は何でしょう? 文学 日本史 『吾妻鏡』 ( あづまかがみ )
32 英語名を“The Housekeeper and the Professor”という、小川洋子の小説は『 何 』でしょう。 文学 博士の愛した数式 ( はかせのあいしたすうしき )
33 『春の雪』から『天人五衰(てんにんごすい)』までの四部からなる、三島由紀夫の長編小説は何でしょう? 文学 『豊饒の海』
34 『半七捕物帳』を書いたのは岡本綺堂ですが、『人形左七捕物帳』を書いた作家は誰でしょう? パラレル 文学 横溝正史
35 ディケンズの「クリスマスキャロル」で、主人公エベネゼル・スクルージのもとに幽霊になって現れる、7年前のクリスマス・イブに死んだ共同経営者の名前は何でしょう? 文学 ジェイコブ・マーレイ
36 過去に二度映画化もされている、探偵・明智小五郎が初めて登場した江戸川乱歩の作品は何でしょう? 文学 D坂の殺人事件
37 2002年以降、年末に『このミステリーがすごい!』を出版している会社はどこでしょう? 文学 宝島社
38 原子爆弾が日本に投下された日についての本を執筆しようとするジョーナを主人公とする、アメリカの小説家カート・ヴォネガットによるSF小説の邦題は何でしょう? 文学 『猫のゆりかご』
39 特にアストリッド・リンドグレーンの作品の翻訳を多く手掛けた人物で、その他の翻訳作品にアルフ・プリョイセンの『スプーンおばさん』シリーズや『スーホの白い馬』などがある翻訳家は誰でしょう? 教育 文学 大塚勇三 ( おおつかゆうぞう )
40 1979年には第3回正力松太郎賞を受賞している人物で、教え子たちの作文をまとめた文集『山びこ学校』がベストセラーとなったのは誰? 文学 無着成恭 ( むちゃくせいきょう )
41 大学教授のヴァン・ヘルシングによって退治される、作家・ブラム・ストーカーの小説に登場する吸血鬼といえば何でしょう? 文学 ドラキュラ
42 『椿姫』のヒロインの名前は、デュマの小説ではマルグリット=ゴーチェですが、ベルディのオペラでは何という名前でしょう? 文学 美術 ヴィオレッタ
43 一つ一つの語句にとらわれず、文章全体のニュアンスを理解しやすいように訳すことを、「直訳」に対して何というでしょう? 言葉・表現 文学 意訳
44 甘い芳香と薄桃色の花弁で人気のバラの品種に名前を残す、代表作『ミレイオ』で1904年のノーベル文学賞を受賞したオクシタニアの詩人で、賞金で創設したアルラタン博物館の一部が「アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建造物群」として世界遺産に認定されている事で知られるのは誰でしょう? ノーベル賞 文学 世界遺産 フレデリック・ミストラル
45 その美しさから「北天の宝石」とも呼ばれ,宮沢賢治は『銀河鉄道の夜』の中でサファイアとトパーズになぞらえている,はくちょう座にある二重星は何でしょう? 宇宙・天文 文学 別名・異名 アルビレオ
46 「スタジオの中は、うだるような暑さだ」という書き出しで始まる、昭和56年に直木賞を受賞したつかこうへいの小説は何でしょう? 文学 書き出し 『蒲田行進曲』 ( かまたこうしんきょく )
47 童話『かちかち山』で、ウサギが乗ったのは木の舟ですが、タヌキが乗ったのは何の舟でしょう? 教育 文学 泥の舟
48 キーパー、ビーター、チェイサー、シーカーという4種類のポジションがあり、ほうきにまたがって行われる、J・K・ローリングの「ハリーポッター」内での人気スポーツは何でしょう? スポーツ 文学 クィディッチ
49 ナポレオンのロシア遠征を背景とした、トルストイの長編小説は何でしょう? 文学 戦争と平和
50 文豪ウィリアム・シェイクスピアの故郷として世界的に知られている、イギリスの町は? 文学 地理 ストラドフォード=アポン=エイヴォン