検索タグ: 美術
この問題で早押し練習double_arrow
| Question | Answer | |
|---|---|---|
| 1 | アフリカ彫刻の時代、ばらの時代、新古典主義の時代と作風がめまぐるしく変化した画家として有名である、代表作に『アビニヨンの娘たち』『ゲルニカ』がある画家は誰でしょう? 美術 | パブロ・ピカソ |
| 2 | 2019年には映画『ねことじいちゃん』で初監督を務めた、ベストセラーとなった写真集『おきて』や猫の写真で有名な写真家は誰でしょう? 美術 |
|
| 3 | 日本で初めて足の無い幽霊を描いたと言われる人物で、代表作に『孔雀牡丹図』『雪松図屏風』などがある江戸時代中期の絵師は? 美術 |
|
| 4 | モネの『睡蓮』、エル・グレコの『受胎告知』などの絵画を所蔵している、岡山県倉敷市にある美術館は何でしょう? 美術 | 大原美術館 |
| 5 | MBS制作のバラエティ番組「プレバト!!」において、教室は人気で5年待ちでお手本を良く描きたがる“野村重存”を査定員に迎え、現在は、しずちゃんらが名人の称号を獲ているのは、「何査定」でしょう。 美術 テレビ | 水彩画査定 |
| 6 | フランス語で「隠れ家」という意味がある、皇帝エカテリーナ2世により建設されたサンクトペテルブルクにある美術館はどこでしょう? 美術 | エルミタージュ美術館 |
| 7 | 人の一生が3つの部分に分けて描かれた、ボストン美術館に所蔵されているポール・ゴーギャンの絵画は何でしょう? 美術 | 『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』 |
| 8 | 青森県立美術館の彫刻「あおもり犬」や、こちらを睨みつけるワンピース姿の少女の作品で知られる、日本の芸術家は誰でしょう? 美術 |
|
| 9 | ラファエロの『パリスの審判』に構成を借用したエドゥワール・マネの代表作で、1863年に行われた『落選者展』に出品された名画と言えば何でしょう? 美術 | 草上の昼食 |
| 10 | 『マリー・ド・メディシスの生涯』などの作品を残したフランスの画家で、童話『フランダースの犬』で主人公ネロが憧れる人物として登場するのは誰でしょう? 美術 | ピーテル・パウル・ルーベンス |
| 11 | 京都の高山寺に伝わる国宝で、擬人化されたウサギ・カエル・サルなどの動物が遊ぶ様子を描いた甲巻が有名な、全4巻からなる絵巻物を漢字4字で何というでしょう? 日本史 美術 |
|
| 12 | 「ゲリラ編み」や「グラフィティーニッティング」とも呼ばれる、カラフルな編み物やかぎ針編みを使ったアメリカ発祥のストリートアートのことを英語で何というでしょう? 美術 | ヤーンボミング |
| 13 | 目で見たものを描くことにこだわり、部屋の中では筆を握らず舟をアトリエにしていたというフランスの画家で、印象派の名前の元となった「印象・日の出」や「睡蓮」などの代表作がある印象派の巨匠は誰でしょう? 美術 | クロード・モネ |
| 14 | リコーが提供するフォントの「HG正楷書体-PRO」「HG創英角ポップ体」などの「HG」とは何の略でしょう? IT・工学 美術 |
|
| 15 | キリストの遺骸を膝に抱いて嘆いている聖母マリアを描いた絵画のことを、「敬虔」という意味のイタリア語で何という? 語源・由来 美術 宗教 | ピエタ |
| 16 | セーヌ川の中洲で夏の一日を過ごす人々の情景を点描法を用いて描いた、新印象派の画家ジョルジュ・スーラの代表作は何でしょう? 美術 | 『グランド・ジャット島の日曜日の午後』 |
| 17 | レンブラントの絵画『テュルプ博士の解剖学講義』において中央で解剖されている、強盗の罪で絞首刑に処された矢作り職人の名前は何でしょう? 美術 世界史 | アーリス・キント |
| 18 | 2019年10月、彼の描いた作品「退化した議会」が約990万ポンドで落札された、英国の覆面アーティストは誰でしょう? 美術 | バンクシー |
| 19 | 東京都台東区にある世界遺産、国立西洋美術館の基本設計を行った、スイス生まれの建築家は誰でしょう。 美術 世界遺産 | ル・コルビュジエ |
| 20 | トランプのスペードのキングのモデルとされ、巨人ゴリアテを退治したことやミケランジェロの彫刻で知られる、古代イスラエルの王は誰でしょう? 美術 語源・由来 | ダビデ |
| 21 | フランス語で「前衛部隊」という意味がある、美術や音楽などの芸術分野において行われる、革新的な試みや実験的な試みのことを何という? 音楽 美術 語源・由来 | アバンギャルド |
| 22 | 絵の具を塗った紙やガラスに紙を当て、それをはがすことによって絵を写し取る技法を、フランス語で何というでしょう? 美術 | デカルコマニー |
| 23 | 平賀源内から洋画を学び、佐竹曙山らと共に秋田蘭画と呼ばれる一派を形成した江戸時代中期の画家で、杉田玄白らが著した医学書『解体新書』の挿絵を担当したことで知られるのは誰でしょう? 美術 |
|
| 24 | 葛飾北斎の『富嶽三十六景』に含まれる作品『凱風快晴(がいふうかいせい)』は、その見た目から一般に何と呼ばれているでしょう? 美術 文化 | 『赤富士』 |
| 25 | 埼玉県銘菓として著名な「十万石まんじゅう」のキャッチフレーズ「うまい、うますぎる!」を考案したという20世紀を代表する日本の板画家は誰でしょう。 美術 料理・グルメ |
|
| 26 | 「アルルの跳ね橋」「糸杉と星の見える道」など、多くのゴッホの絵画を所蔵することから、アムステルダムのゴッホ美術館と並んで2大ゴッホ美術館と称される、オランダの美術館は? 美術 | クレラー・ミュラー美術館 |
| 27 | 表面がでこぼこした物の上に紙を置き、鉛筆でこすることで、その凹凸を模様として紙に写し取る技法のことを、「摩擦」という意味のフランス語から何という? 美術 語源・由来 | フロッタージュ |
| 28 | 東京美術学校を設立し、初代の校長に就任した明治時代の美術家は誰でしょう? 美術 | 岡倉天心 |
| 29 | 絵画の用語で、作者の構想が完全に表された「完成品」のことをフランス語で何という? 美術 | タブロー |
| 30 | 「有田焼」「伊万里焼」「唐津焼」といえば、全てどこの県で生産されている焼き物? 雑学 美術 生活 | 佐賀県 |
| 31 | 画家のクリムト、作曲家のホルストやマーラーに共通するファーストネームは何でしょう? 美術 人物名 音楽 | グスタフ[Gustav] |
| 32 | 多色刷の木版画である「錦絵」を完成させた、『座敷八景』などの作品で知られる江戸中期の浮世絵師は誰でしょう? 美術 | 鈴木春信 |
| 33 | ピカソの『ゲルニカ』制作の様子を撮影した写真を数多く残したピカソの愛人の一人で、ピカソの絵画「泣く女」のモデルとしても知られる人物は? 美術 | ドラ・マール |
| 34 | 横山大観、下村観山などと並ぶ明治時代の近代日本画の巨匠であるが、腎臓病のため37歳の若さでこの世を去った人物で、「黒き猫」や「王昭君」と言った作品で知られるのは誰? 文化 日本史 美術 |
|
| 35 | 発明者であるフランスの画家の名前がつけられている、絵画でクロッキーやデッサンのときなどに使われるクレヨンの一種は何でしょう? 美術 | コンテ |
| 36 | 肉づきのよい豊満な女性像を描くことから「肉屋」と渾名された人物で、代表作に24点からなる『マリー・ド・メディシスの生涯』があり、日本ではアニメ「フランダースの犬」でお馴染みとなっているフランスの画家と言えば誰? アニメ・ゲーム 美術 別名・異名 | ピーテル・パウル・ルーベンス |
| 37 | 代表作の一つである『印象・日の出』という絵画が「印象派」の由来となった、フランスの画家は誰でしょう? 美術 | (クロード・)モネ[Claude Monet] |
| 38 | 15 - 20cmほどでパイナップルに似た果実を実らせる、亜熱帯から熱帯の海岸近くに生育するタコノキ科の常緑小高木で、日本画家・田中一村の代表作の画材にもなっている植物は何でしょう? 美術 植物 | アダン |
| 39 | スペイン語で「女官たち」という意味がある1656年にディエゴ・ベラスケスにより制作された絵画は何でしょう? 美術 語源・由来 | ラス・メニーナス |
| 40 | 1880年代から始まった「アーツ・アンド・クラフツ運動」を主導した人物で、「モダンデザインの父」とも呼ばれるイギリスの詩人は? 別名・異名 文学 美術 | ウィリアム・モリス |
| 41 | 一般に「色の三属性」といえば、明度、彩度とあと一つは? 名数 美術 |
|
| 42 | 「黄色」なら「青紫色」、「赤色」なら「青緑色」のように色相環で正反対に位置する色の組み合わせのことを、特に漢字2文字でなんという? 美術 | 補色 |
| 43 | スペイン内戦時の様子を撮影したとされる「崩れ落ちる兵士」は長年、この人の作品だとみなされていた、『ちょっとピンぼけ』などの著書で知られる戦場カメラマンは誰でしょう? 美術 | ロバート・キャパ |
| 44 | スチュワーデスが機内食の準備などをする、旅客機内の調理室のことを何という? 美術 運輸・交通 | ギャレ |
| 45 | 『アナと雪の女王』の舞台に似ていることから話題となった北海道旭川市にある美術館の名前は何でしょう? アニメ・ゲーム 美術 | 雪の美術館 |
| 46 | 2017年から魔法少女アニメ『シックスハートプリンセス』の製作も行なっている、代表作にキャラクターイラストの『お花』や等身大フィギュアの『My Lonesome CowBoy』がある、日本の現代美術家は誰でしょう? 美術 | 村上隆 |
| 47 | フランスの芸術家ジャン・デュビュッフェが命名した、芸術家ではない幼児や精神病患者が自分自身のために作った表現物のことを何というでしょう? 美術 | アール・ブリュット |
| 48 | ギリシアで「イメージ」という意味の言葉が語源である、ギリシア正協会でまつるキリストやマリアなどの画像を何というでしょう? 語源・由来 美術 宗教 | イコン |
| 49 | 代表作に『サン=トロぺの港』や『赤い浮標』がある、ジョルジュ・スーラと並び、新印象派を代表するフランスの画家は誰でしょう? 美術 | ポール・シニャック |
| 50 | 古代ローマの高官・マエケナスが芸術家たちを擁護したことに由来する、企業による文化・芸術の支援活動を何というでしょう? 美術 産業・商業 | メセナ(Mesenat) |