検索タグ: 鉄道
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 実験・研究・展示などのために厚紙や粘土で作られる、鉄道車両、飛行機、自動車などの実物大の模型を「まがい物」という意味の言葉で何という? 鉄道 モックアップ
2 慶長17(1613)年に徳川家康が今川義元の菩提を弔うために建てた寺で、鉄道唱歌の歌詞に登場することや、赤穂浪士の墓があることで知られるのはどこでしょう? 地理 日本史 鉄道 泉岳寺
3 “東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)”の駅名を仮名にしたとき、 最も文字数が多いのは何駅でしょう。 鉄道 東京国際クルーズターミナル駅 ( とうきょうこくさいクルーズターミナルえき )
4 2016年に初めて一般公開された、アルストムが製造している、世界初の水素を燃料とする鉄道車両は何でしょう? 鉄道 Coradia iLint
5 地元業者『白木屋』がホームでおにぎりを販売したため「駅弁発祥の地」となっているJR東日本の駅はどこでしょう? 鉄道 宇都宮駅
6 日本で初めて駅弁が売られたのは宇都宮駅、では2番目は何駅でしょう? 鉄道 横川駅
7 かつて大ブームを起こした北海道の「幸福駅」があったものの、昭和62年2月1日をもって廃線となった路線は何線? 鉄道 広尾線
8 1988年に紫綬褒章を受賞した、「リニアの父」の別名を持つ人物で、リニアモーターカーの開発者として知られる研究者は誰でしょう? 別名・異名 鉄道 京谷好泰 ( きょうたによしひろ )
9 国土交通省の定義によると「開かずの踏切」とは、「ピーク時の遮断時間が1時間あたり何分以上となる踏切」とされているでしょう? 鉄道 40分
10 東京駅に使用されている煉瓦の産地であることにあやかって東京駅を模したデザインになっている,埼玉県にあるJR東日本の駅はどこでしょう? 鉄道 深谷駅 ( ふかやえき )
11 テレビ番組『世界の何だコレ!?ミステリー』ではパレオ・ラボの最寄り駅としてよく登場する、岐阜県唯一の新幹線駅は何駅でしょう? テレビ 鉄道 岐阜羽島駅 ( ぎふはしまえき )
12 社名に「鉄道」と入っているが鉄道事業を行ったことは一度もなく由来は設立年の1999年から来ているものである、東京都の東村山市近辺でコミュニティバスの運行などを行なっているバス会社はなんでしょう? 運輸・交通 産業・商業 地理 鉄道 銀河鉄道
13 長崎本線と佐世保線が乗り入れ、1989年5月1日に名寄本線・天北線が廃止されてから最長片道切符の終着駅となっている、佐賀県杵島郡江北町にあるJR九州の駅は何でしょう? 地理 鉄道 肥前山口駅 ( ひぜんやまぐち )
14 日本の新幹線停車駅で唯一、所在する自治体が村であるのは? 鉄道 新白河駅
15 JR山手線が乗り入れる駅のうち、「東西南北」いずれかの漢字が含まれている2つの駅とは、東京駅と何駅でしょう? 鉄道 西日暮里駅
16 鉄道やバスにおいて、「100円の営業収入を得るのに、どれだけの営業費用を要するか」を表す指数を何という? 鉄道 運輸・交通 営業係数 ( えいぎょうけいすう )
17 時刻表を使った推理小説で、松本清張初期の傑作である作品は何でしょう? 鉄道 文学 点と線
18 2016年に開通し、青函トンネルを抜いて世界最長の鉄道トンネルとなった、スイスにあるトンネルは何でしょう? 運輸・交通 鉄道 ゴッタルドベーストンネル
19 2020年3月の改称により「駅」とつく鉄道駅の中では文字数・音読数ともに日本一長いものとなった、京都府の京福鉄道にある駅は何駅でしょう? 要更新 鉄道 等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 ( とうじいんりつめいかんだいがくきぬがさキャンパスまええき )
20 東京の山手線、正しくは品川駅を起点としてどこを終点とする? 鉄道 田端駅
21 JR山手線には現在30の駅がありますが、このうち開業が1971年4月20日と2番目に新しいのは何駅? 鉄道 西日暮里
22 日本の駅の中で、唯一その駅名が「駅」という漢字で終わる、島根県の一畑電車北松江線の駅は何でしょう? 地理 鉄道 湖遊館新駅駅 ( こゆうかんしんえき )
23 東海道新幹線で「新」という漢字が付く3駅とは、新大阪駅、新横浜駅と、あと1つはどこでしょう? 鉄道 名数 新富士駅
24 乃木坂46が紅白歌合戦に初出場した時の歌唱曲であり、東京メトロ千代田線・乃木坂駅の発車メロディとしても使われているのは何でしょう? 音楽 鉄道 『君の名は希望』
25 “吉都線”とは、鹿児島県の吉松駅から宮崎県の何駅に至る九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線でしょう。 鉄道 都城駅
26 正式名称は「東京臨海新交通臨海線」。新橋と、臨海副都心の有明とを結ぶ新交通システムで、東京都の鳥を愛称として付けているのは何でしょう? 別名・異名 鉄道 ゆりかもめ
27 「横浜市営地下鉄(横浜市高速鉄道)」の2種類の愛称と言えば、ブルーラインと何ラインでしょう。 鉄道 グリーンライン
28 日本で、初めて駅弁が売られたのは宇都宮駅ですが、2番目に売られたのは「峠の釜めし」で知られる何駅でしょう? 鉄道 パラレル 横川駅
29 蘇我駅から房総半島の東京湾側を経由し安房鴨川駅へ至る、千葉県にある全長約120kmにも及ぶJR東日本の鉄道路線は何? 生活 鉄道 内房線 ( うちぼうせん )
30 町おこしのために駅舎を宇宙船を模したデザインにしたという新潟県の駅は、何駅でしょう? 宇宙・天文 鉄道 くびき駅
31 かつて縁起切符で有名になった旧国鉄広尾線の愛国駅と幸福駅。この2つの駅に挟まれていた駅といえばどこでしょう? 鉄道 地理 大正駅
32 はすみ という人物が2chで最後のスレから行方不明になったことで有名になった、「寝ている間に知らない駅ばかりの路線に来てしまった」という都市伝説において、漢字では鬼駅と書くその人物が降りたとして有名な駅の名前は何駅でしょう? 鉄道 オカルト・伝承 きさらぎ駅
33 札幌から本州に向かって運行されていた寝台列車で、「北斗星」の終着は上野駅でしたが、「トワイライトエクスプレス」の終着は何駅だったでしょう? パラレル 鉄道 大阪駅
34 標高1345mの山にあり、近くには国立天文台の宇宙電波観測所がある、小諸と小淵沢を結ぶ小海線にある、JRで最も高い所にある駅は何でしょう? 鉄道 野辺山駅
35 日本の新幹線の愛称で、「つばさ」といえば山形新幹線ですが、「つばめ」といえば何新幹線でしょう? パラレル 鉄道 九州新幹線 ( きゅうしゅうしんかんせん )
36 東京都、札幌市、仙台市に共通して走る、地下鉄の路線は何線でしょう? 鉄道 南北線
37 新幹線の駅名で、「温泉」という言葉が入る4つの駅とは黒部宇奈月温泉駅、武雄温泉駅、嬉野温泉駅とあとひとつはどこでしょう? 鉄道 名数 かみのやま温泉駅
38 その名前は南阿蘇鉄道高森線の「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」と同じく22文字もの長さを誇る、茨城県鹿島市にある、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の無人駅といえば何でしょう? 鉄道 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前
39 前後を「レインボーブリッジ」という鉄橋に挟まれている、静岡県榛原郡川根本町にある大井川鐵道井川線の駅で、ダム湖の上に位置している秘境駅として知られるのはどこ? 鉄道 奥大井湖上駅
40 主に比較的大きな規模の駅などに設置される、車道と歩道を分離して設置された高架による歩行者専用の歩道のことで、略して「ペデ」や「ペデデッキ」とも呼ばれるのは? IT・工学 鉄道 建築 ペデストリアンデッキ
41 JR東海道本線は、東京駅から何駅までを結んでいるでしょう? 鉄道 神戸駅
42 正式には「新幹線電気軌道総合試験車」という,新幹線の線路のゆがみや架線の状態を検測しながら走行する車両を,その色から何というでしょう? 別名・異名 鉄道 語源・由来 ドクターイエロー
43 ギリシャ語で「全てをかくもの」という意味を持つ、菱形で収縮する機構全般にあてられ、鉄道車両の集電装置の一種の名前にもなっている言葉は何でしょう? 語源・由来 鉄道 パンタグラフ
44 SLマニアであった兄弟が、日本最大の蒸気機関車C62の車軸タイプを会社名とした、「ボンバーマン」などの人気ソフトを発売しているゲームメーカーはどこでしょう? 鉄道 アニメ・ゲーム 続柄 ハドソン
45 標高1345.67mと、日本の鉄道駅の中では一番高い地点に位置するJR東日本小海線の駅といえば? 鉄道 野辺山駅 ( のべやまえき )
46 その名前は九州地方にある県の数などに由来し、デザインは水戸岡鋭治が手がけた、JR九州が運行している寝台列車の名前は何でしょう? 鉄道 ななつぼしin九州
47 オーストラリアのグランドキャニオンと呼ばれるジャミソン峡谷、傾斜41度のトロッコ鉄道、3つの奇岩が並ぶスリー・シスターズなどの名物がある、シドニーの西100kmに広がる自然公園の名称は何でしょう? 地理 鉄道 ブルー・マウンテンズ
48 自転車を分解して専用の袋に入れ、バスや鉄道などの公共交通機関を利用して運搬することを漢字2文字で何というでしょう? 生活 運輸・交通 鉄道 輪行 ( りんこう )
49 「霧の町」の異名を持つインドの都市で、インドの山岳鉄道群のひとつとして世界遺産になっている鉄道の名前にも使われているのはどこでしょう? 別名・異名 鉄道 世界遺産 ダージリン
50 経営を維持するためにぬれ煎餅の販売など食品事業も行っている、千葉県に本社を置く鉄道会社は何でしょう? 鉄道 銚子電気鉄道 ( ちょうしでんきてつどう )