検索タグ: 心理学
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 キティ・ジェノヴィーズ事件でも問題となった、自分以外に第三者がいる場合に率先して行動を起こさなくなることを何効果と言うでしょう? 心理学 傍観者効果
2 100gの綿と鉄の重さを比べた際に、鉄の方が重く感じてしまうように、物理的な重さの等しいものでも、体積が小さい方が重く感じてしまう現象を何という? 心理学 物理学 発明・提唱 シャルパンティエ効果
3 イギリスの児童精神科医ボウルヴィが提唱した、乳児が特定の人に対して抱く情愛的な結びつきのことを何というでしょう? 教育 心理学 アタッチメント
4 英語では「daydream」という、日中、目覚めている状態で、現実で起きているかのような空想や想像を夢のように映像として見る非現実的な体験のことを何というでしょう? 心理学 白昼夢 ( はくちゅうむ )
5 著書『夢判断』で知られる、精神分析学を創始したオーストリアの精神科医は誰でしょう? 心理学 フロイト
6 能力の低い人が自らの容姿や行動、発言について実際よりも高い評価をしてしまう認知バイアスのことをなんというでしょう? 心理学 法則 ダニング=クルーガー効果
7 白の背景に黒の正方形を一定間隔で並べたとき、白い交差点の部分が灰色に見える現象を、これを発見したドイツの生理学者の名前から何というでしょう? 雑学 心理学 ハーマングリッド
8 母親を手に入れようと思い、また父親に対して強い対抗心を抱くというアンビバレントな心理抑圧のことを指す、ジークムント・フロイトが悲劇『オイディプース』になぞらえて名付けたカタカナ語といえば何・コンプレックスでしょう? 心理学 教育 エディプスコンプレックス
9 アメリカの心理学者バラス・スキナーによって「動作する」という意味の英語から命名された、報酬や嫌悪刺激罰に適応して、自発的にある行動を行うように学習することを「何条件付け」という? 語源・由来 心理学 オペラント条件付け
10 日本語では「権謀術数主義」ともいう、目的のためなら手段を選ばないという考え方のことを、ある政治思想家の名を用いて何という? 語源・由来 心理学 マキャヴェリズム
11 2000年代にベストセラーとなった、『B型自分の説明書』など一連の血液型シリーズの著者は誰でしょう? 心理学 Jamais Jamais ( じゃめじゃめ )
12 誘拐や監禁事件において犯人が人質に対して親近感を抱くようになる現象を,1996年から1997年にかけて日本大使館公邸の占拠事件が起きた都市の名前をとって何症候群というでしょう? 心理学 語源・由来 リマ症候群
13 もとは、オーストリアの精神科医フランツ・アントン・メスメルが「動物磁気」に感応したクライエントとの間に生じた関係を表現するために用いた語である、セラピストとクライアントの信頼関係を表す臨床心理学の用語は何でしょう? 語源・由来 心理学 ラポール
14 その内側の壁にはしごがあり、なかに入れられた動物がそれを操作すると自動的にエサが出てくる構造になっているオペラント学習実験装置を、考案したアメリカの心理学者の名を取って何という? 心理学 スキナー箱
15 自分が非常に困難な状況にあるにもかかわらず他者を援助しようとする心理のことを「何コンプレックス」というでしょう? 心理学 メサイアコンプレックス
16 アメリカの神経学者ダマシオが提唱した、外部からの情報に対して生じる身体的感情(緊張して胸がドキドキする など)が快/不快を通じて意思決定を円滑にさせるとする仮説を何と言うでしょう? 医薬学 心理学 発明・提唱 ソマティック・マーカー仮説
17 劣等感を克服するために社会的優越性を求めようとする意志のことを「権力への意志」と呼んだ、オーストリアの心理学者は誰でしょう? 心理学 アドラー
18 第三の心理学とも呼ばれる「ヒューマニスティック心理学」の最も重要な生みの親とされている人物で、主な功績に、人間の欲求を5段階の階層で理論化した「欲求五段階説」の提唱があるアメリカの心理学者は? 心理学 発明・提唱 アブラハム・マズロー
19 これまで多くの時間を費やしてきた子育てが終わり、親としての役割が終了してしまったことで、新たな人生の目的や生きがいを見出せずに虚無感を感じてしまう症状のことを、特に何症候群というでしょう? 症候群 心理学 教育 空の巣症候群
20 アメリカのダン・カイリーが命名した、精神的に大人にならない男性のことをある童話の主人公の名を取って何症候群というでしょう? 心理学 発明・提唱 ピーターパン症候群
21 1桁の足し算を30分行わせた結果によって、性格や適正を診断する検査方法を、ドイツと日本の心理学者の名前をとって、何精神検査というでしょう? 心理学 内田クレペリン精神検査
22 英語ではPhagophobiaという、何かを口にする行為が怖いという恐怖症を何というでしょう? 心理学 医薬学 食事恐怖症 ( しょくじきょうふしょう )
23 幼い子供などに見られる、本人の空想の中だけに存在する友人のことを心理学用語で何というでしょう? 心理学 イマジナリーフレンド
24 女児が母親に対して強い対抗意識を燃やすことを「エレクトラコンプレックス」と言うのに対し、男児が父親に対して強い対抗意識を燃やすことを何という? 心理学 パラレル エディプスコンプレックス
25 「高原現象」とも呼ばれる、一定の成果があった後に、いくら練習を重ねても成果が見られない停滞状態のことをなんというでしょう? 別名・異名 心理学 プラトー(現象)
26 イギリスの心理学者コリン・チェリーが提唱した、大勢が雑談している中でも興味のある話題は自然と聞き取れるという心理効果を何というでしょう? 心理学 発明・提唱 カクテルパーティー効果
27 誘拐事件や監禁事件などの犯罪被害者についての臨床において、被害者が生存戦略として犯人との間に心理的なつながりを築く症状のことを、この名前の由来となった事件・ノルマルム広場強盗事件が起きた都市の名前を使って何というでしょう? 症候群 心理学 社会 ストックホルム症候群
28 マンガやアニメなどで爽やかで明るい青春の描写を見た際に、自らの過ごした青春とを比較することで憂鬱になってしまうことを、あるジブリの映画名から俗に「何症候群」という? 心理学 アニメ・ゲーム 耳をすませば症候群
29 「心理学の父」と呼ばれるのはウィリアム・ジェームズですが「実験心理学の父」と呼ばれる1879年に世界初の公認の実験心理学研究室を立ち上げたドイツの哲学者は誰でしょう? 心理学 哲学 ヴィルヘルム・ヴント
30 英語ではCibophobiaと呼ばれ、食物恐怖症などとも訳される、食べることに恐怖を覚えたり、人によっては嘔吐等の症状が現れたりすることもあるという摂食障害の名前は何でしょう? 医薬学 心理学 拒食症 ( きょしょくしょう )
31 開放の窓・盲点の窓・秘密の窓・未知の窓の4つからなる、対人関係における自己開示に関するグラフモデルをなんと言うでしょう? 名数 心理学 ジョハリの窓
32 コミュニケーション心理学において用いられる「ジョハリの窓」の4つの窓とは、「開放の窓」「盲点の窓」「秘密の窓」とあと一つは? 心理学 名数 未知の窓
33 「注目」「関心」「検索」「行動」「共有」の5つからなる、ネットの購買行動に対する消費者の心理のプロセスを示した法則のことを、それぞれ英単語にした際の頭文字をとって「何の法則」という? 心理学 産業・商業 AISASの法則
34 300人近い専門家の立てた数千の予測を20年にわたり追跡し、その精度が一般人と大差ないと結論付け、「専門家の予測精度はチンパンジーのダーツ投げ並み」とする研究結果として発表して世間の注目を浴びた心理学者は誰でしょう? 心理学 フィリップ・E・テトロック
35 青色で「あか」と書かれた文字を読むと、反応時間が長くなってしまうなどの葛藤現象がおこることを、「何効果」というでしょう? 心理学 現象 ストループ効果
36 「情報を記憶した直後よりも、一定時間が経過した方がよく記憶を思い出しやすい」という現象を英語で何という? 心理学 レミニッセンス
37 複数の円を用いた錯視や、学習後の時間と覚えている割合を表した曲線に名を残すドイツの心理学者は誰でしょう? 教育 生物 心理学 ヘルマン・エビングハウス
38 イギリスの小児科医ローエンフェルドが考案し、日本には河合隼雄によって導入された、ミニチュアの玩具を素材として砂箱の中に情景表現をさせるという心理療法のことを何というでしょう? 教育 心理学 箱庭療法
39 同じ長さの線分の両端に内向きの矢羽根をつけると短く見え,外向きの矢羽根をつけると長く見えるという錯覚を,考案したドイツの心理学者の名前から何錯視と言うでしょう? 心理学 ミュラー・リヤー錯視
40 同じ大きさの図形でも,大きい図形を周りに置くと小さく見え,小さい図形を周りに置くと大きく見えるという錯視を,ドイツの心理学者の名前をとって,何錯視と言うでしょう? 心理学 エビングハウス錯視
41 1886年に公刊した研究所『性的精神病理』の著者としても知られる人物で、マルキ・ド・サド侯爵から「サディズム」、ザッヘル=マゾッホから「マゾヒズム」を命名したドイツ及びオーストリアの精神科医は? 心理学 リヒャルト・フォン・クラフト=エビング
42 ラテン語で「何もかかれていない石板」という意味がある、外界から何も影響を受けていない心の状態のことを何という? 語源・由来 心理学 哲学 タブラ・ラーサ
43 左右対称のインクの染みなどが何に見えるかで診断する心理テスト法を何というでしょう? 心理学 ロールシャッハテスト
44 「注目」「関心」「欲求」「記憶」「行動」の5つからなる、広告宣伝に対する消費者の心理のプロセスを示した法則のことを、それぞれ英単語にした際の頭文字をとって「何の法則」という? 心理学 産業・商業 AIDMAの法則
45 英語では「ルシードドリーム」という、夢の中でも自分が夢だと自覚して見る夢のことを特に何というでしょう? 心理学 別名・異名 明晰夢 ( めいせきむ )
46 精神分析の用語で、女の子が父親に独占的な愛情を抱き母親に対抗心を燃やす状態を、ギリシャ神話の登場人物から何というでしょう? 心理学 エレクトラ・コンプレックス
47 「ある事柄を説明するためには、必要以上に多くを仮定するべきでない」とする指針のことを、14世紀にこれを多様した後期スコラ学を代表する哲学者の名前から何というでしょう? 心理学 哲学 オッカムの剃刀
48 心霊写真はこれが原因で生まれる、3つの点が集まった図形を見ると人の顔であると認識してしまう心理現象を何というでしょう? 心理学 オカルト・伝承 シミュラクラ現象
49 あらゆる快苦の経験は、ほぼ完全にピーク時と終了時の快苦の度合いで決まるという法則をなんと呼ぶでしょう? 発明・提唱 心理学 ピーク・エンドの法則
50 ドイツの心理学者レヴィンが提唱した、青年期を子どもと大人の両集団に属している、もしくはいずれにも属していないとして位置づけた言葉をなんと言うでしょう? 心理学 境界人、マージナル・マン