全19118問の内、ランダムに50問が表示されています。
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | 封筒の蓋をする部分に付いていることがある、紐の付いた丸いボタンのことを、横から見た時にある昆虫の目のように見えることから何という? ファッション | トンボ |
2 | 衣服の裁断方法で、型紙を当てて裁断することを「ドラフティング」といいますが、身体に直接布を当てて裁断することを何という? ファッション パラレル | ドレーピング |
3 | スポーツ用品メーカー・ミズノの創業者の水野利八が、日本の第一次世界大戦での勝利にかけて命名した、主に西日本で言われるワイシャツの別名は何でしょう? スポーツ ファッション 別名・異名 | カッターシャツ |
4 | カッター、クレリック、ポロなどの種類がある服の種類は何でしょう? ファッション | シャツ |
5 | 太い糸でざっくりと編まれたボリューム感のあるセーターのことを、「かさばる」という意味の英語を用いて何という? ファッション 語源・由来 | バルキーセーター |
6 | 「香料試験紙」「匂い紙」「試香紙」とも呼ばれる、香水の匂いを嗅ぐ際に用いる細長い紙のことをフランス語で何という? 言語 ファッション | ムエット |
7 | 着物の一種「大島つむぎ」の大島とは、何という島のことでしょう? ファッション 地理 | 奄美大島 |
8 | その起源はアメリカ西部劇の時代である19世紀にまでさかのぼるという、メタル製の鋲や宝石・天然石などの装飾をあしらったベルトのことを特に「何ベルト」という? ファッション | スタッズベルト |
9 | 2019年5月にOPERAが人気商品の口紅・リップティント Nの定番色に追加した、別名「幻のカラー」と呼ばれていた二つの色といえば、ベイビーピンクと何でしょう? 美容 ファッション | バーガンディ |
10 | 「牧師」という意味がある、襟と袖のカフス部分だけが白くなっているストライプや色物のシャツを何という? 語源・由来 ファッション | クレリックシャツ |
11 | 誓いの言葉や短い詩を内側に刻んだ指輪のことを、「詩」という意味の英語を用いて「何リング」という? 語源・由来 ファッション | ポージーリング |
12 | ファッションで、次第に先細りになっていくシルエットや服のデザインのことを何という? ファッション | テーパード |
13 | 刑事を意味する「デカ」という言葉の語源となった、明治時代に警察官が着ていた和服の一種は何でしょう? 言葉・表現 ファッション |
|
14 | ファッションデザイナー、エルザ・スキャパレリが発明した鮮やかなピンク色を何というでしょう? ファッション 文化 | ショッキングピンク |
15 | シャツなどに重ねて着る、丈が短いベストやチョッキのことをフランス語でなんと言うでしょう? 言語 ファッション 生活 | ジレ |
16 | 女性のファッションに多く取り入れられている、金や銀の糸を織り込んだ織物のことをフランス語で何というでしょう? ファッション | ラメ(lame) |
17 | 着物の衿の汚れを防止したり、装飾のために、襦袢の衿に縫い付ける衿を何という? 生活 雑学 ファッション |
|
18 | 雄ジカの皮をバックスキンというのに対し、雌ジカの皮を何スキンという? パラレル ファッション | ドスキン |
19 | 英語で「穴を貫通させる」という意味がある、主に耳などに付けられる装飾品は何でしょう? ファッション 語源・由来 | ピアス |
20 | ケイト・モスに代表される、90年代に流行した極端に痩せた病的な風貌のことを何というでしょう? ファッション 文化 | ヘロイン・シック |
21 | 日本の処方箋の注射剤としては「メルスモン」と「ラエンネック」の2種類に分けられる、主に化粧品や健康食品に利用される胎盤由来の成分のことを何という? 医薬学 ファッション | プラセンタ |
22 | 英国の競馬場に集まる上流階級の人々が着用していたことからこの名が付いた、男性の第一礼装に用いる幅広の蝉型ネクタイのことを何という? ファッション 語源・由来 | アスコット・タイ |
23 | 英語ではセニング・シザーズという、シャギーカットなどを行うための、刃の先がギザギザになったハサミの種類は何でしょう? ファッション 別名・異名 生活 | 梳きバサミ[すきばさみ] |
24 | 服装研究の分野でも活躍し、開襟シャツを考案した人物で、過去の人類の文化や生活を研究する「考古学」に対して、現代社会における現象を研究する「考現学」を提唱したことで知られるのは誰でしょう? ファッション 社会 | 今和次郎 |
25 | ファッションのジャンルで「アメカジ」や「渋カジ」というときの「カジ」とは、何という言葉を略したものでしょう? ファッション | カジュアル |
26 | レバノン系オーストラリア人のデザイナー:アヘダ・ザネッティが考案した、イスラームの女性信者向け水着のことを、「ビキニ」と「ブルカ」のかばん語で何という? ファッション 語源・由来 宗教 | ブルキニ |
27 | 洋服で、表だけでなく裏返しても着られるものを総称して何という? ファッション | リバーシブル |
28 | オリーブオイルの中でも、特に風味がよく酸化の度合いの低い最高級のものを何というでしょう? ファッション | エクストラバージン(オイル) |
29 | 左右違うサイズで0.25cm刻みという所が売り物のクォーター・ピッチ・パンプスという靴を発売しているデパートはどこでしょう? ファッション | 伊勢丹 |
30 | 「リキッド」「ルース」「クッション」などの種類がある、西洋ではドーランが元祖となっているとする説が濃厚となっているメイク用品は何? 美容 ファッション | ファンデーション |
31 | ある集団の中でファッションセンスに長けた、いわゆるファッションリーダーのことを、昔の不良グループのボス格を表す言葉を使って何というでしょう? ファッション |
|
32 | 『ラ・バタイユ』という小説のヒロインである日本人女性をイメージして作られたゲランの香水は何でしょう? ファッション | ミツコ |
33 | 表は紅、裏は紫という襲の色名になっている言葉で、漢字では「薔薇」と書く衣服の名前を何というでしょう? ファッション |
|
34 | 1960年代のアメリカの人気テレビドラマ「奥さまは魔女」の主人公と娘の名前を由来とする、寺田和正が設立した女性向けのファッションブランドは何? ファッション | サマンサタバサ |
35 | バスやタクシーの運転手が、夏になると帽子にかぶせる白いカバーのことを何という? 生活 産業・商業 ファッション | 日覆 |
36 | フランス語で「胸が隠れる」という意味がある、胸元が着物のような打ち合わせになった洋服を何という? 語源・由来 ファッション | カシュクール |
37 | ハワイ語で「短く切る」という意味がある、ハワイで女性の正装とされているゆったりとした民族衣装のことを何という? ファッション 語源・由来 | ムームー |
38 | 一般的に香水の重さをあらわすときに使われる単位は何でしょう? ファッション | オンス |
39 | 1954年、雪印乳業が新発売したネオマーガリンの広告に推薦文をよせたファッションモデルで、1953年のミス・ユニバースで3位に入り、「八頭身美人」の言葉を流行させた女性といえば誰でしょう? 別名・異名 産業・商業 ファッション | 伊東絹子 |
40 | 最近は自然な血色感を出すために暖色系のチークが用いられる、ふんわりとした平行眉や目元を華やかに見せる涙袋が特徴的な色白メイクを、韓国語で「美少女」を表す言葉から何というでしょう? 生活 ファッション | オルチャンメイク |
41 | タータン地で作られるチェック柄が特長的な、スコットランドの男性が着用する短い腰巻スカートのことを何というでしょう? ファッション | キルト |
42 | ブーツやコートなどに使用される羊の毛皮のことを、「羊」を意味するフランス語で何というでしょう? ファッション 語源・由来 | ムートン[mouton] |
43 | 香りの強さによって香水やオードトワレといった種類分けがなされる化粧品を、総称して何というでしょう? ファッション | フレグランス |
44 | 元々はバイク用製品のボタンなどをつくる会社だった、「錆びない心」という意味を持つシルバーアクセサリーのブランドは何でしょう? ファッション ブランド | クロムハーツ(Chrome Hearts) |
45 | 2匹以上の蚕が作った「玉繭」を原料とし、非常に丈夫なことから「釘抜紬」ともよばれる、石川県白山市で伝統的に生産されている織物は何でしょう? ファッション |
|
46 | マフラーやスカートに付けられる、毛糸などを束ねた房飾りを何というでしょう? ファッション | フリンジ |
47 | 化粧落としに用いる油性クリームを一般に何という? ファッション | クレンジングクリーム |
48 | 英語の「スパングル」がなまった言葉で、ドレスなどに縫い付け、光を反射してきらめく金属製の小さな飾りを何というでしょう? ファッション | スパンコール |
49 | 起源は北欧の漁師の仕事着であったが、第二次世界大戦時にイギリス海軍が防寒着として使用したことが現代の用途につながっている、オーバーコートの一種はなんでしょう? 語源・由来 ファッション | ダッフルコート |
50 | 化粧品などに記されている「日焼け防止指数」をアルファベット3文字で何という? ファッション | SPF |