検索タグ: ファッション
この問題で早押し練習double_arrow
Question Answer
1 一流の調香師にフランス政府から与えられる、フランス語で「鼻」という意味の称号は何でしょう? 語源・由来 ファッション (ル・)ネ
2 「カチューシャ」と「ゴム」の合成語である、リボンなどにゴムを結んでできたヘアバンドを何という? ファッション 語源・由来 カチューム
3 手の爪に塗るのはマニキュア、では足の爪に塗るのは何でしょう? ファッション ペディキュア
4 ファッションで、男女どちらでも着ることができる衣服やスタイルのことを総称して何というでしょう? ファッション ユニセックス
5 着るだけでなく、マフラーのように防寒具としても使える服のことを、「マント」と「ストール」の合成語で何というでしょう? ファッション マントール
6 「ニットの魔術師」と呼ばれるファッションデザイナー・ミッソーニ夫妻、夫はオッタヴィオ、では妻の名前は何でしょう? ファッション ロジータ
7 文字やスタンプをふんだんに使ってデコレーションしたプリクラのことを、ある時代の名前を使って俗に「何プリ」というでしょう? ファッション 平成プリ
8 香りの強さによって香水やオードトワレといった種類分けがなされる化粧品を、総称して何というでしょう? ファッション フレグランス
9 バレエで使用する衣装のチュニックで、丈の長いものを「ロマンティック」といいますが、丈の短いものを何という? 芸能 パラレル ファッション クラシック(チュニック)
10 化粧品などに記されている「日焼け防止指数」をアルファベット3文字で何という? ファッション SPF
11 封筒の蓋をする部分に付いていることがある、紐の付いた丸いボタンのことを、横から見た時にある昆虫の目のように見えることから何という? ファッション トンボ
12 ゴッホやピカソらが愛用した、黒く硬い表紙とゴムバンドで知られる手帳のブランドといえば? 雑学 生活 ブランド ファッション モレスキン
13 2頭の馬がジーンズを引っ張るイラストで有名な、アメリカを拠点とするジーンズメーカーは何でしょう? ファッション リーバイス(Levi's)
14 指輪の中でも、宝石が1つだけ付いたもののことを特に何という? 生活 ファッション ソリテール
15 服のサイズで、「L」はラージの略ですが、「XL」は何の略でしょう? ファッション パラレル エクストララージ(extra large)
16 ヤママユ科の昆虫からとった、釣り糸などに用いる絹糸を何という? 生活 ファッション テグス
17 ベルギーの都市・デュフェルの名称に由来する、トグルという留め具が用いられるコートの一種はなんでしょう? 語源・由来 ファッション ダッフルコート
18 オリーブオイルの中でも、特に風味がよく酸化の度合いの低い最高級のものを何というでしょう? ファッション エクストラバージン(オイル)
19 かわいいアイテムとかっこいいアイテムを組み合わせるファッションスタイルのことを、二つの味を表す言葉を使って何というでしょう? ファッション 甘辛コーデ ( あまからコーデ )
20 英語で「染める」という意味がある、リップを色落ちしづらくしたり、唇の色合いをよくするために用いるリップ製品は? 語源・由来 ファッション (リップ)ティント
21 1960年代のアメリカの人気テレビドラマ「奥さまは魔女」の主人公と娘の名前を由来とする、寺田和正が設立した女性向けのファッションブランドは何? ファッション サマンサタバサ
22 渋谷109のリーディング的存在で、かつては歌手の浜崎あゆみが好んで着用したことでも知られる、株式会社ジャパンイマジネーションが展開するレディースファッションブランドの一つといえば何でしょう? ファッション CECIL McBEE ( セシルマクビー )
23 穴の部分に「ジビッツ」というアクセサリーを付けて履くことが多い、サンダルのブランドは何でしょう? ファッション ブランド クロックス(Crocs)
24 川原亜矢子や黒木メイサがイメージモデルを務めていたこともある、傘下にメイベリン ニューヨークやイヴ・サンローラン・ボーテを持つ、フランスの大手化粧品メーカーは何でしょう? ファッション ロレアル
25 日本各地の伝統工芸品で、「米沢」「結城」「牛首」「久米島」「大島」「琉球」などが著名な“絹織物”は何でしょう。 ファッション ( つむぎ )
26 漫画『鬼滅の刃』の主人公・竈門丹次郎の着物の柄でもあったことから話題となった、2色の正方形を交互に配置した模様のことを何模様というでしょう? 生活 ファッション 市松模様 ( いちまつもよう )
27 手首につける装飾品をブレスレットと言いますが、足首につけるものを何というでしょう? ファッション アンクレット
28 汗や水に濡れても落ちにくい化粧品のことを、「耐水性がある」という意味の英語で何というでしょう? 言葉・表現 ファッション ウォータープルーフ
29 後ろ髪をゴムなどで一まとめにした女性の髪型を、ある動物の体の一部に例えて何というでしょう? ファッション ポニーテール
30 和服の羽織に付いている、羽織紐を通すための小さな環を何というでしょう? ファッション ( )
31 こまどりの卵の青色をシンボルカラーとしている、「オープンハート」などの定番アクセサリーで有名な宝石ブランドは何でしょう? ブランド ファッション 宝石 ティファニー(Tiffany's)
32 ケイト・モスに代表される、90年代に流行した極端に痩せた病的な風貌のことを何というでしょう? ファッション 文化 ヘロイン・シック
33 「牧師」という意味がある、襟と袖のカフス部分だけが白くなっているストライプや色物のシャツを何という? 語源・由来 ファッション クレリックシャツ
34 「他の何色にも染まらない」という意味から黒で統一されている、裁判官が裁判の際に着用する衣服のことを何という? 語源・由来 ファッション 法律 法服 ( ほうふく )
35 そのロゴの右側の三本線はアルプス三大北壁を意味している、1966年にトンブキンス夫婦により創業された、アメリカのアウトドアブランドは何でしょう? ファッション ブランド THE NORTH FACE
36 ファッションショーでモデルが歩く、客席に長く突き出したステージのことを、ある動物にちなんで何というでしょう? ファッション キャットウォーク
37 1961年にサラリーマンの夏用ビジネスシャツとして帝人が発売した半袖シャツのことを、あるアジアの都市の名前を取って何というでしょう? ファッション ホンコンシャツ
38 アメリカのブルックスブラザーズ社が考案したポロカラー・シャツに初めて用いられた、衿にボタンが付いたシャツのことを何という? ファッション ボタンダウンシャツ
39 ある集団の中でファッションセンスに長けた、いわゆるファッションリーダーのことを、昔の不良グループのボス格を表す言葉を使って何というでしょう? ファッション おしゃれ番長 ( おしゃればんちょう )
40 ミニスカートとニーハイソックスを着用した際にできる、太ももの素肌がわずかに露出した部分を指す萌え用語は何でしょう? アニメ・ゲーム ファッション 絶対領域
41 ローマ時代末期から中世ヨーロッパにかけて着用された貫頭衣で、現在ではカトリックの聖職者などの儀式服である、脇の裂けたゆったりとした服のことを何という? 宗教 ファッション ダルマティカ
42 アオザイとセットで着用される、直線的な裁断が特徴的なベトナムの長ズボンを何という? ファッション クワン
43 「ワイシャツ」のワイは、何という言葉を略したものでしょう? ファッション 語源・由来 ホワイト
44 一般的に香水の重さをあらわすときに使われる単位は何でしょう? ファッション オンス
45 2019年5月にOPERAが人気商品の口紅・リップティント Nの定番色に追加した、別名「幻のカラー」と呼ばれていた二つの色といえば、バーガンディと何でしょう? 美容 ファッション ベイビーピンク
46 手首につけるアクセサリーはブレスレット、では足首につけるアクセサリーは何でしょう? パラレル ファッション アンクレット
47 山口市に本社を置くファーストリテイリング社が展開する、カジュアルな衣服を低価格で販売することでお馴染みのチェーン店は何でしょう? ファッション ユニクロ(UNIQLO CO.,LTD)
48 香水を噴きつけて匂いを嗅ぐときに使う、いわゆる匂い紙のことを何という? ファッション ムエット
49 袖を付けるために、身頃(みごろ)をえぐり、穴を開けた部分を何という? ファッション アームホール【袖ぐり】
50 足袋の合わせ目を留めるために付けられている小さな金具のことを何という? ファッション こはぜ