検索タグ: 地理
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | 南アメリカに属する国の中で、唯一ユネスコの世界遺産が1件もないのはどこでしょう? 地理 世界遺産 | ガイアナ |
2 | 月のものは標高3.6kmのブラン山を、地球のものは標高4810.9mのモンブランを最高峰とする、ケルト語で「岩山」という意味がある山脈といえば何山脈でしょう? 地理 語源・由来 宇宙・天文 | アルプス山脈 |
3 | セネガルの首都ダカールもここに位置しており、付近に樹木に覆われた丘があるため「緑の岬」とも呼ばれた、アフリカ大陸最西端の岬は? 地理 別名・異名 | ヴェルデ岬 |
4 | 日本アルプスを構成する3つの山脈とは、飛騨山脈、木曽山脈と何でしょう? 地理 名数 | 赤石山脈 |
5 | 国土地理院の地形図に記載されている自然の山としては日本で最も標高が低い、徳島市にある標高6.1mの山は何山でしょう? 地理 |
|
6 | サッカー選手だった矢野マイケル、ミュージシャンだった矢野デイビットの兄弟といえば、父親は日本人ですが、母親の出身地はアフリカの何という国でしょう? 地理 | ガーナ |
7 | スペイン語で「世界の真ん中」という意味である、エクアドルにあるキトの北約23kmに位置する赤道上に建てられている赤道記念碑は何でしょう? 地理 | ミッター・デル・ムンド |
8 | エルビス・プレスリーやジョン・レノンの遺品が公開されているロックンロール栄誉殿堂がある、アメリカ・オハイオ州の都市はどこでしょう? 地理 音楽 | クリーブランド |
9 | 古代オスク語で「煙を出す」という意味の名を持つ、西暦79年にヘルクラネウムとポンペイを埋没させる大噴火を起こしたイタリアの火山は何でしょう? 地理 語源・由来 | ベスビオス火山 |
10 | ブランド総合研究所による「都道府県の魅力度ランキング」で、10年以上1位の座を守り続けている都道府県と言えばどこでしょう。 地理 | 北海道 |
11 | 別名を四度の滝とも言う、日本三大瀑布の一つに数えられる滝は何か? 地理 名数 | 袋田の滝 |
12 | 日本の県名のうち「島」という漢字を含む5つとは、福島、徳島、鹿児島、広島とどこでしょう? 名数 地理 | 島根 |
13 | ジョージアの首都はトビリシですが、アメリカのジョージア州の州都はどこでしょう? 地理 パラレル | アトランタ |
14 | 鮮やかな紅葉が美しい渓谷をつくる、十和田湖唯一の流出河川は何川でしょう? 地理 |
|
15 | 日本の市で、松山市があるのは愛媛県ですが、東松山市があるのは? 地理 | 埼玉県 |
16 | 山岳信仰の場としても有名な「出羽三山」とは、月山、羽黒山と何? 名数 地理 |
|
17 | 北海道を囲む海を大きく3つに分けると、日本海、太平洋とあと何でしょう? 地理 | オホーツク海 |
18 | ニコバル諸島とマレー半島に囲まれたインド洋の縁海のひとつで、リゾート地として有名なプーケット島が「ここの真珠」と呼ばれるのはどこでしょう? 地理 別名・異名 | アンダマン海 |
19 | 「中央地溝帯」「大地溝帯」とも呼ばれる、ナウマンによって発見された地質学においては東北日本と西南日本の境目となる地帯をなんというでしょう? 地学 別名・異名 地理 | フォッサマグナ |
20 | 年に数回「アクア・アルタ」という洪水に見舞われる、イタリア北部にある「水の都」といえばどこでしょう? 地理 | ヴェネツィア(ベニス) |
21 | 現在日本に20ある政令指定都市の中で、最も人口が多いのは横浜市ですが、最も少ないのは何市でしょう? 地理 | 静岡市 |
22 | 別名を「猫島」という、犬の持ち込みが禁止されていることでも知られ、中央には猫神社が建っている宮城県の島はなんでしょう? 地理 | 田代島 |
23 | 世界の中で、サモア独立国の首都はアピアですが、アメリカ領サモアの首都はどこでしょう? 地理 パラレル | パゴパゴ |
24 | オランダの人類学者ユージン・デュボワが発見した化石人類を、それが見つかった東南アジアの島の名前から何というでしょう? 地理 | ジャワ原人 |
25 | 日本の県のうち、「県の蝶」を指定している2県とは、どことどこでしょう 地理 生活 名数 | 埼玉県・沖縄県 |
26 | ロシア西部を流れてカスピ海に注ぐヨーロッパ最大の大河で、ロシアでは「母なる川」と呼ばれているのは何でしょう? 地理 | ヴォルガ川 |
27 | チュルク語族で「帯」という意味がある,ユーラシア大陸におけるアジアとヨーロッパの境界線を形成するロシアにある山脈は何山脈でしょう? 語源・由来 地理 | ウラル山脈 |
28 | 古里温泉、妙見温泉、指宿温泉といえば、どこの都道府県にある温泉でしょう? 地理 | 鹿児島県 |
29 | アラビア語で「何もない所」という意味がある,サウジアラビア,アラブ首長国連邦,イエメン,オマーンの4ヶ国にまたがりアラビア半島南部の三分の一を占める砂漠は何でしょう? 地理 | ルブアルハリ砂漠 |
30 | マオリ語で「空が赤く燃える場所」という意味のラキウラとも呼ばれるニュージーランド南部の島で、世界最南端の国立公園であるラキウラ国立公園が位置することや、唯一野生のキーウィが観察できる場所としても知られるのはどこ? 語源・由来 地理 | スチュアート島 |
31 | ジョード・カリムとその友人によってYouTubeに投稿された最初の動画「Me at the zoo」が撮影された、アメリカの動物園はどこでしょう? 地理 | サンディエゴ動物園 |
32 | 別名を「ガンジス島」ともいう,1908年から1943年まで日本の領土とされていた,実際は存在しない島は何でしょう? 地理 |
|
33 | 景勝地として知られる海岸で、碁石海岸があるのは岩手県ですが、恋路海岸があるのは何県? パラレル 地理 | 石川県 |
34 | マリアナ海溝の最深部のことを特になんと呼ぶでしょう? 地理 | チャレンジャー深淵 |
35 | 現在、全国市長会の会長を務めている立谷秀淸は何市の市長でしょう? 地理 社会 |
|
36 | 千葉県北西部に位置する人口約17万の都市で、順天堂大学のキャンパスや東京ディズニーリゾートがあることで知られるのは何市でしょう? 地理 |
|
37 | 漁獲対象として全国で唯一、サクラエビ漁が行われているのは何湾でしょう。 地理 産業・商業 | 駿河湾 |
38 | 赤十字の旗。赤と白を反転させるとどこの国の国旗になる? 地理 | スイス |
39 | アフリカ人として初めてアカデミー・フランセーズの会員となった人物で、セネガルの国歌の作詞を手掛けても居る同国初代大統領は誰でしょう? 地理 | レオポール・サンゴール |
40 | 東端をドーバー海峡、西端をコーンウォール半島のランズ・エンド岬 - アシャント岬間までを範囲とする、イギリス(グレートブリテン島)とフランス(ヨーロッパ大陸)を隔てている海峡は何海峡でしょう? 地理 | イギリス海峡 |
41 | 日本の伝統芸能の一つ「南京玉すだれ」の発祥とされている場所で、国の重要文化財にも指定されている栃木県南砺市の神社は? 芸能 地理 |
|
42 | 長崎本線と佐世保線が乗り入れ、1989年5月1日に名寄本線・天北線が廃止されてから最長片道切符の終着駅となっている、佐賀県杵島郡江北町にあるJR九州の駅は何でしょう? 地理 鉄道 |
|
43 | 京都府にある唯一の村は何村でしょう? 地理 |
|
44 | 古くは開聞の御池または神の御池と呼ばれており、龍神伝説が残っている湖で、未確認生物「イッシー」が生息しているとされる、鹿児島県にある九州最大の湖の名前は? 別名・異名 地理 オカルト・伝承 |
|
45 | アイスランドの首都はレイキャビクですが、アイルランドの首都はどこでしょう? 地理 パラレル | ダブリン |
46 | 「サン」「スノー」「コーン」「太平洋」という語の後ろにつけると、帯状の地域を指す言葉になる、ズボンに巻いて使う物は何でしょう? 生活 地理 共通 | ベルト |
47 | 1513年にオスマン帝国の海軍軍人によって描かれた地図で、発見されて間もないはずのアメリカ大陸の詳細な海岸線や、当時は未発見の南極大陸らしきものが描かれていることからオーパーツとされるのは何でしょう? 地理 オカルト・伝承 | ピリ・レイスの地図 |
48 | 1977年から2011年まで国旗が緑一色であった国はどこでしょう? 地理 雑学 | リビア |
49 | ずばり、ユーラシア大陸最南端の岬はなんでしょう? 地理 | ピアイ岬 |
50 | 日本の国立公園で、名前に「浅瀬」の「瀬」という漢字が付くのは「瀬戸内海国立公園」とどこでしょう? 地理 | 尾瀬国立公園 |