検索タグ: 音楽
この問題で早押し練習double_arrow
Question | Answer | |
---|---|---|
1 | ビートルズの4人のメンバーといえば、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、リンゴ・スターと誰でしょう? 音楽 名数 | ジョージ・ハリスン |
2 | 1927年に友好目的でアメリカから日本へ贈られた人形のことを、本居長世作曲のある童謡に因んだ通称で何というでしょう? 文化 音楽 | 青い目の人形 |
3 | サクソフォンの発明者、アドルフ・サックスはどこの国の人? 音楽 | ベルギー |
4 | 民謡『よさこい節』では「坊さんがかんざしを買った」と歌われる、高知県にある橋の名前は何でしょう? 運輸・交通 音楽 | はりまや橋 |
5 | 作曲を中山晋平、作詞を西條八十が手がけた盆踊りの定番曲で、東京ヤクルトスワローズの応援歌としても使われているのは何でしょう? 音楽 |
|
6 | “♪ 長い旅路の 航海終えて”という歌い出しで始まる、1957年3月10日発売の美空ひばりのヒット曲と言えば『 何 』でしょう。 音楽 |
|
7 | 「8月15日。もうとっくに日は沈んだというのに、辺りには蒸し暑い空気が漂っている。」という書き出しで始まる、YOASOBIの楽曲『夜に駆ける』の原作となった、星野舞夜のネット小説は何でしょう? 音楽 小説 | タナトスの誘惑 |
8 | 民謡「会津磐梯山」の囃子詞に登場する架空の人物で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上(しんしょう)つぶした」と唄われているのは? 音楽 |
|
9 | ホルストの組曲『惑星』のうち、その副題に「魔術師」とつくのはどれでしょう? 音楽 |
|
10 | ベートーヴェンのピアノソナタ第17番のことを、解釈を尋ねられた弟子のアントン・シンドラーが言及したシェイクスピアの劇のタイトルから通称で何というでしょう? 音楽 | 『テンペスト』 |
11 | 前作から4年ぶりの新曲である、2017年マジカルミライのテーマソングにもなっているハチの楽曲は何? 音楽 | 砂の惑星 |
12 | 『有楽町で逢いましょう』『異国の丘』『いつでも夢を』などの楽曲を手掛け、1998年には国民栄誉賞を没後受賞した日本の作曲家は? 音楽 |
|
13 | その歌い出しの部分が、水沢明美の「二度惚れ酒」の盗作ではないかとワイドショーネタになったことでも有名な、大泉逸郎の演歌は何でしょう? 要更新 音楽 | 孫 |
14 | 彼の死を悼んでチャイコフスキーが『偉大な芸術家の思い出に』というピアノ曲を作曲している、モスクワ音楽院の創設者であり、兄アントンはロシア音楽協会やサンクトペテルブルグ音楽院を創設したロシアの音楽教育者は誰でしょう? 音楽 | ニコライ・ルビンシテイン |
15 | フジテレビ系ドラマ「君の瞳をタイホする!」の主題歌に起用された楽曲で、第30回日本レコード大賞にて金賞を受賞したことでも知られる、久保田利伸の代表曲は? 音楽 映画・ドラマ | You were mine |
16 | 毎年日本人作曲家の優れたオーケストラ作品に贈られる、日本で最も権威のある作曲賞・尾高賞に名を残す音楽家は誰でしょう? 音楽 | 尾高尚忠 |
17 | 弟のモデストが最初「悲劇的」という名を提案したが気に入られず、次に思いついた言葉を表題とした、チャイコフスキーの交響曲第6番ロ短調の通称は何でしょう? 音楽 |
|
18 | 作曲家「久石譲」の芸名の由来となった海外アーティストは誰でしょう? 音楽 語源・由来 | クインシー・ジョーンズ |
19 | その作品が「サール番号」で整理されている人物で、代表曲に『ラ・カンパネラ』『愛の夢』などがあり、「ピアノの魔術師」の異名を持つハンガリー出身の作曲家は誰? 音楽 別名・異名 | フランツ・リスト |
20 | 「はじまりはキラキラ この恋はセブンカラー」という歌い出しの私立恵比寿中学の楽曲と、「闇雲にでも信じたよ きちんと前に進んでいるって」という歌い出しのBUMP OF CHICKENの楽曲に共通するタイトルは何でしょう? 音楽 | 『なないろ』 |
21 | 1969年と1984年で2度グラミー賞を受賞するなど、シンガーソングライターの顔も持つ人物で、代表作に『はぐれくん、おおきなマルにであう』『おおきな木』などがあるアメリカの絵本作家は? 音楽 文学 | シェル・シルヴァスタイン |
22 | 2008年に『moment A rhythm』でメジャーデビューした、ボーカルのTKとベースの345、ドラムのピエール中野をメンバーとするロックバンドは何でしょう? 音楽 | 凛として時雨 |
23 | 童謡『むすんでひらいて』の作曲者としても有名な、フランスの思想家は誰でしょう? 音楽 哲学 | (ジャン・ジャック・)ルソー |
24 | 独奏協奏曲などにおいて、ソリストの即興的な演奏が許可されている部分のことを何という? 音楽 | カデンツァ |
25 | 本名をジャラド・アンソニー・ヒギンズという、2019年12月に急死したシカゴ出身のラッパーで、代表曲に『All Girls Are The Same』や『Lucid Dreams』があるのは誰でしょう? 音楽 | ジュース・ワールド |
26 | モーツァルトの作品の通し番号として使われているのは何番号? 音楽 | ケッヘル番号 |
27 | 2013年には、ノスタルジア・バージョンも公開された楽曲で、ほぼ同時期にリリースされた、異名同曲である来生たかおの「夢の途中」と共に大ヒットを記録した、薬師丸ひろ子の代表曲は何でしょう。 音楽 映画・ドラマ | セーラー服と機関銃 |
28 | 「ドライバーズ・シートまで 横なぐりの雨」という歌い出しで始まる、1985年にリリースされた中村あゆみの楽曲は何でしょう? 音楽 | 『翼の折れたエンジェル』 |
29 | 高音質な音源を意味する「ハイレゾ」を略さずに言うと? 音楽 | ハイレゾリューション(オーディオ) |
30 | 2019年の「いい夫婦の日」に結婚を発表した「藤原聡(ふじわらさとし)」をボーカルとするバンドは何でしょう。 音楽 |
|
31 | バレエ音楽『ダフニスとクロエ』や『ボレロ』などの作品で知られる、フランスの作曲家は誰でしょう? 音楽 | モーリス・ラヴェル |
32 | 独特の不気味さはディミニッシュスケールによるものである、蓜島邦明によって作曲された『夜にも奇妙な物語』のテーマ曲は何でしょう? 音楽 映画・ドラマ | 『ガラモン・ソング』 |
33 | 標準的な88鍵ピアノの白鍵の数は全部でいくつでしょう? 音楽 | 52 |
34 | 時瀬高校・箏曲部が舞台。雑誌「ジャンプスクエア」で“アミュー”が連載している漫画のタイトルは『この何とまれ!』でしょう。 音楽 アニメ・ゲーム | 『この音とまれ!』 |
35 | 1908年、徳島県に生まれ、出生名を「三根徳一」といった人物で、『ダイナ』『二人は若い』『人生の並木路』『旅姿三人男』『或る雨の午后』『夜霧のブルース』などのヒット曲を昭和の前半に相次いで発表した歌手は誰でしょう。 音楽 | ディック・ミネ |
36 | 1988年冬の月9ドラマ『君の瞳をタイホする!』の主題歌だった、久保田利伸の5thシングルのタイトルは『You 何 mine』でしょう。 映画・ドラマ 音楽 | 『You were mine』 |
37 | フクダヒロア、河西ゆりか、塩塚モエカの3人からなる、『マヨイガ』『光るとき』などの代表曲があるスリーピースバンドは何でしょう? 音楽 |
|
38 | フランス語の曲で唯一全米1位となったことのある、1964年にシンギング・ナンが歌ったヒット曲は何でしょう? 音楽 | ドミニク |
39 | 童謡『雪の降る町を』などの作曲で知られる、元日本童謡協会会長は誰でしょう? 音楽 | 中田喜直 |
40 | 作詞家としての活動に加え、小説『長崎ぶらぶら節』で第122回・直木賞を受賞した人物は誰でしょう。 文学 音楽 | なかにし礼 |
41 | 3番では「蛍の灯火つむ白雪」と歌われる、卒業式で定番の曲といえば何でしょう? 風物詩・季節 音楽 | 『仰げば尊し』 |
42 | 世界三大ピアノメーカーといえば、ベヒシュタイン、スタインウェイと何でしょう? 名数 音楽 | ベーゼンドルファー |
43 | その名前は「未完成」という言葉が由来となっており、代表曲に『DAYBREAK FRONTLINE』『アスノヨゾラ哨戒班』などがあるボカロPは誰でしょう? 音楽 VOCALOID |
|
44 | ディズニーリゾートのお抱えカルテット「ダッパー・ダン」が有名な、四声で進行するアカペラの無伴奏同声合唱のことを、創始した黒人グループが興行をしていた店の業態から何と呼ぶでしょう? 音楽 芸能 | バーバー・ショップ |
45 | 日本人では原田節や大矢素子が奏者としてしられる、リボン、トゥッシュ、パルムと言った部分からなる複合電子楽器で、特に大河ドラマ『独眼竜正宗』のテーマ曲で効果的に使用されたことで知られるのは何でしょう? 音楽 | オンドマルトノ |
46 | 元々はレコードの中央に貼られた曲目などが書かれた紙のことで,現在ではCDなどを販売する企業やブランドを指す言葉は何でしょう? 音楽 | レーベル |
47 | 2011年に黒うさPが制作し、2015年のNHK紅白歌合戦で歌手の小林幸子が歌ったことでも注目された、VOCALOID楽曲は何でしょう? 音楽 VOCALOID |
|
48 | 唱歌『雪の降る街を』の歌詞で、「通り過ぎてゆく」のは「想い出」ですが、「追いかけてゆく」のは何だと歌われているでしょう? パラレル 音楽 | 足音 |
49 | 略して「rit.」と書くこともある用語で、アッチェレランドの対義語にあたり、イタリア語で「だんだん遅く」という意味がある音楽記号といえば何でしょう? 音楽 語源・由来 | リタルダンド |
50 | 童謡『金太郎』で、金太郎が動物たちとお馬や相撲の稽古をした山といえばどこでしょう? 音楽 |
|