全19227問の内、ランダムに50問が表示されています。
この問題で早押し練習double_arrow
| Question | Answer | |
|---|---|---|
| 1 | ライフル射撃における三姿勢とは、立射、伏射と何? 名数 スポーツ |
|
| 2 | 2008年10月に運輸安全委員会とともに新設された国土交通省の外局は何庁でしょう? 社会 | 観光庁 |
| 3 | 流紋岩、安山岩、玄武岩などに細分化される、マグマが地表付近で急速に固まってできる岩のことを何というでしょう? 地学 | 火山岩 |
| 4 | 高村光雲に師事した日本の彫刻家で,桂浜に立つ坂本龍馬像を制作したのは誰でしょう? 美術 |
|
| 5 | 2008年の有馬記念を牝馬(ひんば)として37年ぶりに制した、サラブレッドの名前は何でしょう? 公営競技 | ダイワスカーレット |
| 6 | 最後は「ありがたいありがたい。」という一文で締められる、夏目漱石を代表する小説は何でしょう? 文学 | 『吾輩は猫である』 |
| 7 | 「ごちゃまぜ」という意味がある,温野菜に甘辛いピーナッツソースをかけたインドネシア料理は何でしょう? 料理・グルメ | ガドガド |
| 8 | Takatoshi Kobayashiによって開発された、略称を「みんはや」というクイズゲームアプリは何でしょう? アニメ・ゲーム クイズ関係 | みんなで早押しクイズ |
| 9 | ローマカトリックの教理で、天国と地獄の間にあるとされる、使者が天国に入る前に罪の償いを果たすまでの苦しみを受け、浄化される場所を何というでしょう? 宗教 | 煉獄 |
| 10 | バジリコの緑、モッツァレラチーズの白、トマトソースの赤をイタリア国旗に見立てたもので、これを気に入ったイタリアの王妃の名前が付けられた、ピザの一種は何でしょう? 料理・グルメ | マルゲリータ |
| 11 | サンバはブラジルの音楽、ではルンバはどこの国の音楽? 音楽 | キューバ |
| 12 | 「9と4分の3番線」の「9と4分の3」のように、0でない整数部分と小数部分に分かれる有理数を、整数と1より小さい分数を併記して書いたものを特に何というでしょう? 数学 |
|
| 13 | 1912年にイタリアで発見された古文書であり,多数の奇妙な絵が描かれていることが特徴の未解読文書は何? 言語 世界史 | ヴォイニッチ手稿 |
| 14 | 1841年、大統領就任演説を雪の中オーバー無しで2時間も行うも、その1ヶ月後に肺炎で死亡し、歴代アメリカ大統領で最短の任期となってしまった第9代大統領は誰でしょう? 世界史 | ウィリアム・ヘンリー・ハリソン |
| 15 | 公式ルールの綱引きで、1チームの人数は全部で何人でしょう? スポーツ | 8人 |
| 16 | 「バイエリッヒ・モトーレン・ヴェルゲ」という正式名称を持つ、ドイツを代表する自動車メーカーは何でしょう? 運輸・交通 | BMW |
| 17 | ゆっくりではあるが大成する学問のことを,成長は遅いが大木になる,ある植物の名前をとって,何というでしょう? 教育 言葉・表現 |
|
| 18 | その題名には英語で「輪廻」という意味がある、ゲーム『東方Project』に登場するキャラクター・魅魔のテーマ曲といえば何でしょう? 語源・由来 東方 | 『リーインカーネイション』 |
| 19 | イタリア語で「小さい」という意味がある、10^-12を表す国際単位系の接頭辞は何でしょう? 数学 | ピコ |
| 20 | ヘブライ語で「神は癒された」という意味の名前を持つ、キリスト教における旅人・病人の守護者で、ミカエル、ガブリエルともに三大天使にも数えられるのは誰? 宗教 語源・由来 | ラファエル |
| 21 | 輸送中や倉庫の中でのカビや腐敗を防止するため、収穫後の農産物に殺菌剤や防かび剤をまいて処理することを何という? 雑学 生活 | ポストハーベスト |
| 22 | 竹宮惠子や萩尾望都など、数多くの女性漫画家が集まったことから「女性版トキワ荘」とも呼ばれる、かつて東京都練馬区に存在したアパートは? アニメ・ゲーム 別名・異名 | 大泉サロン |
| 23 | エジソンが初めて特許を取った「電気投票記録機」が議会に採用されなかった主な理由は、座ったまま投票ができるようになれば、議会での「ある戦術」が使えなくなるためでしたが、その戦術とは何でしょう? 政治 | 牛歩戦術 |
| 24 | イタリア語で「ちょうちょ」という意味がある通り、ちょうちょの形をしたパスタの一種は何でしょう? 料理・グルメ 別名・異名 | ファルファッレ |
| 25 | 『さっぽろ雪まつり』『さっぽろライラックまつり』『YOSAKOIソーラン祭り』などのイベントの会場となる、札幌市の中心部を東西に貫く公園はどこでしょう? 地理 | 大通公園 |
| 26 | 「天文学」「数学」「生物科学」「地球科学」「関節炎」の5つの賞からなる、ノーベル賞が扱わない領域を補完する目的の賞といえば? ノーベル賞 | クラフォード賞 |
| 27 | 分類は「そうぞうポケモン」である、専用技「さばきのつぶて」や、専用特性「マルチタイプ」を持つ、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』シリーズで初登場したノーマルタイプの幻のポケモンは何でしょう? ポケモン | アルセウス |
| 28 | 元々は「SAKEROCK」のメンバーとして活躍していたものの、2011年に歌手ソロデビューをし、2015年にはシングル『SUN』のヒットなどを受けて自身初のNHK紅白歌合戦出場を果たした歌手といえば誰でしょう。 音楽 |
|
| 29 | この病気にかかると水疱瘡が酷くなることで知られる、突発的あるいは徐々に全身に浮腫が広がり強い尿蛋白が見られる、治療に副腎皮質ホルモンが有効とされる原因不明の病気は何症候群でしょう? 医薬学 | ネフローゼ症候群 |
| 30 | 標高1345.67mと、日本の鉄道駅の中では一番高い地点に位置するJR東日本小海線の駅といえば? 鉄道 |
|
| 31 | ロシアのチャットボットである「ユージーン・グーツマン」が史上初の合格者となった、ある機械が人工知能であるかどうかを判断するテストのことを「何・テスト」という? IT・工学 | チューリング・テスト |
| 32 | 光学レンズでは25から70くらいの値をとり、これが大きくなるほど分散が小さくなる、分散能の逆数で表される数値で、あるドイツの光学技術者の名前がついているのは何でしょう? 物理学 | アッベ数 |
| 33 | その名は14世紀ヴェネツィアの海軍軍人の名に由来する、代表作に『約束の国』『幼女戦記』がある小説家は誰でしょう? アニメ・ゲーム 漫画 人物名 | カルロ・ゼン |
| 34 | TBSのテレビ番組『SASUKE』で、1st STAGEのステージ台に生きたタコを持ってくるパフォーマンスにより「タコ店長」の愛称で知られる人物は誰でしょう? テレビ |
|
| 35 | 将棋で、チェスのルークと同じ動きをする駒は何でしょう? アナログゲーム | 飛車 |
| 36 | 西修の漫画『魔入りました!入間くん』の主人公の「入間」の名字は? アニメ・ゲーム 漫画 | 鈴木 |
| 37 | ポチャッコ,タキシードサム,けろけろけろっぴ,バッドばつ丸,ハンギョドン,アヒルのペックルの6にんの男のコによって2020年に結成された,サンリオ史上初のユニットの名前は何でしょう? 雑学 | はぴだんぶい |
| 38 | 洋書の「コロフォン(Colophon)」に相当する、本の本文が終わった後や巻末に設けられる、書誌に関する事項を記載した部分をなんと言うでしょう? 別名・異名 文学 |
|
| 39 | 原子番号が同じで質量数が異なる元素のことを何という? 化学 |
|
| 40 | ズバリ、「2020」という数字に自然数の約数はいくつある? 数学 | 12 |
| 41 | その英語名から「FCV」と略されることもある、充填した水素と酸素を化学反応させて発電した動力で動く電気自動車のことを特に何自動車というでしょう? 運輸・交通 環境 |
|
| 42 | 「スキマおばさん」などとも呼ばれる、ゲーム『東方Project』の幻想郷でもトップクラスの力があり、「境界を操る程度の能力」を持つキャラクターは何でしょう? 東方 |
|
| 43 | 星の明るさで、一等星は六等星の何倍の明るさ? 宇宙・天文 | 100倍 |
| 44 | 2019年1月よりアニメ第1期が放送された作品で、主人公の上杉風太郎が五つ子の女子高生の家庭教師を務めるところから物語が展開する、春場ねぎの漫画は何? アニメ・ゲーム 漫画 | 『五等分の花嫁』 |
| 45 | 『ポケットモンスター』シリーズの第4世代で登場したポケッチのアプリ「歩数カウンター」で99999歩の時次に1歩進むと、どのように表示されるでしょう? ポケモン | 00000 |
| 46 | マスコミでは面積や容積を表すときの大まかな目安に使われることが多い、東京都文京区にある建築物は何でしょう? 建築 | 東京ドーム |
| 47 | 最難のレベル50であるうちの4曲『シュレーディンガーの猫』『音楽』『ピアノ協奏曲第1番"蠍火"』『少年は空を辿る』の各ジャンル名に由来する、コナミの音楽ゲーム・pop'n musicにおいて最高難度の曲を指す言葉は何でしょう? アニメ・ゲーム | トイサイダー村 |
| 48 | 日本初のストーブを考案したことでも知られる人物で、箱館戦争の舞台として知られる洋式城郭「五稜郭」を設計・建設した日本の科学者は? 建築 物理学 |
|
| 49 | その著書「料理の手引き」は現在もフランス料理のバイブルとみなされている「コックの帝王」で、ピーチ・メルバの考案者としても知られるフランスの料理人は誰でしょう? 料理・グルメ | オーギュスト・エスコフィエ |
| 50 | イタリアのチヴィタと呼ばれていた地域で発掘された、西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火によって火山灰に埋もれた古代都市遺跡は何でしょう? 世界史 | ポンペイ |